Google Public DNSの脅威 | 王様の耳はロバの耳

王様の耳はロバの耳

ゆがんだかがくしゃのたのしいにっきだよ

GoogleがDNSサービスを開始した。
最近ではDNSってのはプロバイダがDHCPから自動で配っているので
あえて自分で設定したい人ってのは、
・何かのトラブル
・自分でサーバーたてている
といったちょっと変わったことをやっている人だろう。

しかしこのDNSも自分で管理するとなると結構な速度と手間がかかる。
Googleがやってくれるならありがたいかもしれない。

しかもそのIPがすごい。
http://code.google.com/intl/ja/speed/public-dns/docs/using.html
8.8.8.8
8.8.4.4
覚えやすすぎる。893の車のナンバーかと。
しかしGoogleってものすごいIPアドレス帯もっているんだろうなあ。

そしてこのサービスを使うことで起きるリスクも知っておくべき。

http://code.google.com/intl/ja/speed/public-dns/privacy.html
Request domain name, e.g. www.google.com
Request type, e.g. A (which stands for IPv4 record), AAAA (IPv6 record),
NX, TXT, etc.
Transport protocol on which the request arrived, i.e. TCP or UDP
Client's AS (autonomous system or ISP), e.g. AS15169
User's geolocation information: i.e. geocode, region ID, city ID, and
metro code
Response code sent, e.g. SUCCESS, SERVFAIL, NXDOMAIN, etc.
Whether the request hit our frontend cache
Whether the request hit a cache elsewhere in the system (but not in the
frontend)
Absolute arrival time in seconds
Total time taken to process the request end-to-end, in seconds
Name of the Google machine that processed this request, e.g. machine101
Google target IP to which this request was addressed, e.g. one of our
anycast IP addresses (no relation to the user's IP)