今日は8月19日で819=バイクの日ですね~ウインク


さっそくカブさんを引っ張り出して自宅を出発💨口笛


上野原市内のENEOSでハイオク満タンニコニコ現金会員価格でリッター188円でしたガーンそれでも安い方かな…


市内から田舎道を走って小菅村の道の駅に到着🎵自動販売機でボトルコーヒーを買って一休みしました照れ


暑くなってきたので、すぐに出発💨


小菅村からは、いつも通る奥多摩湖方面のルートじゃなく、山道を登って炭治郎の故郷と言われる丹波山村へウインク


丹波山村の道の駅に到着〜ニコニコ
画像を撮っただけで、そのまま大菩薩ラインへGO💨


柳沢峠ですウインクここでカブさんのエンジン回転が重苦しくなりました。

そう!カブさんは、キャブレター車。今のFI車と違って標高が高くなると空気が薄くて燃調が濃くなる笑い泣き


しばらく道端で一休み🎵涼しくて最高〜爆笑

雲が無ければ富士山🗻が見れたのに、今日は曇って見えませんでした。残念…


そのまま大菩薩ラインを下り、途中からフルーツラインへ

勝沼ぶどう郷駅とぶどうの丘が見える道端で一休み😰

柳沢峠の涼しさと比べて…猛暑ムキー

止まっているだけなのに…汗💦


その後、甲州街道で笹子トンネルを抜けて、途中のセブンイレブンに寄って水分補給をしながら自宅まで帰ってきました。


おっ爆笑家の前でカブさん72,001kmを達成🙋


本日の燃費はリッター58.4kmでした。山道じゃなかったら、もう少し燃費が良かったかも。

今の気温は35℃😰

猛暑に負けずバイクの日を楽しんできました。