古いかな | なんとなく…なんとなく…

なんとなく…なんとなく…

毎日を目標に更新しています

好きなとき思いついたことを好きなように綴ってます

ここまでの

政治不信はなかなか

無いですよね

負の螺旋を下りっぱなし

 

こんばんは

 

初めてお邪魔するときは

当然ですが

『コンコンコン』

『お邪魔します』

 

知己の間柄でも

ノックや挨拶

しますよね

 

SNS上では

希薄なんですよね

 

ここでは(アメブロでは)

とりあえずのノックが

『いいね!』

そう思っています

 

新年度になると

行事のように

フォロワーさんが増える傾向が

ありますね

 

何度かの挨拶・やり取りを経て

フォローしたりされたり

じゃなかろうか?

 

『(どちら様でしょうか?)』

始めましての方のフォローが

ちょいちょいあります

 

そういう方の多くに対する

私が受ける印象は

『フォローしてやる』

『ありがたく思え』

『俺(私)のブログを読め』

『俺(私)のブログをフォローしろ』

『貼ってあるリンクをクリックしろ』

『俺(私)に金使え』

 

ノックもせずに

上がり込み

押し売りをする

そんな輩に見えるんですよね

 

もちろんそんな方ばかりではなく

穏やかに和気藹々と

やり取りをさせていただける方も

たくさんいらっしゃいます

 

SNSやブログは

自分を売り込む場でも

あるのは思いますが

押し売りはどうかと

思うのですが

考え方古いですかね?

 

全開放だったのですが

少し前から

承認制に変えちゃいました