こんばんは~🌙

 

昨晩のポケモンデイの発表で

「次のポケモンレジェンドはカロスが舞台なの?」

とソワソワしている明金です~

 

懐かしいですな、カロス地方。

確か、第6世代で『X・Y』でしたっけ??

 

今はいにしえ(?)の3DS…

XYは2013年10月12日に発売されています。

今から10年以上も前でした…

 

ニンテンドー3DS ライトブルー

 

Newニンテンドー3DS LL メタリックブルー

 

 

発売して少したった時にXを買って

始めにフォッコを選んだなぁ。

 

私が初めて遊んだのはBWからで

以降ずっとプレイしているのですよ。

 

始めに選んだポケモン(御三家)ですが、

 

BW…ミジュマル

BW2…ツタージャ

XY…フォッコ

SM…アシマリ

USUM…モクロー

剣盾…メッソン

SV…しんだワニ ホゲータ

 

です。もし初代からやっていたら、

 

赤緑…ミズガメ

金銀…チコリータ

RS…アチャモ

DP…ポッチャマ

 

でした。

 

とはいっても、DPリメイクでは

ヒコザルを選んだわけですが…

 

 

話は元に戻り。

 

XYで印象に残ったのは

フェアリータイプの初登場

そして

メガシンカでした。

 

三英貿易 ポケットモンスター ALL STAR COLLECTION ニンフィア (M) W21×D22×H34cm ぬいぐるみ ポケモン PP224

 

 

初めてニンフィアが現れた時には、

「え?この子、何タイプ??」

って騒がれたのはいい思い出です。

 

ちなみに明金は

「虫タイプ」だと想像していました笑

 

どこが虫やねん…!!

 

この頃はまだ

「フェアリータイプ」

が公になっていませんでしたし。

 

ゼルネアスなんて

タイプが全く想像がつきませんでしたよ。

 

 

 

 

懐かしのプロモーションビデオ。

youtubeに掘り出しものがあったとは Σ(・□・;)

 

そういえば、

「もしかしてBWのリメイクがくるんじゃ?」

と言われていましたが…

 

 

 

 

 

 

BWの発売日は「2010年9月18日」

BW2の発売日は「2012年6月23日」

でした。こちらは大体12~14年前です。

 

 

 

 

 

てか、BW発売からその続編の発売まで

本当に2年が経過していたのか。

今、気づきました笑

 

月日が経つのは本当に早い!!

 

いつの日か

「オーガポンって結構昔のポケモンだね」

「SVっていつのゲーム?」

って言われるんだろうなぁ。

 

いやだなぁ。

歳はとりたくないものだ。

 

以上、

過去を懐かしむ明金花弥でした。

 

では、また👋