最近、なんかを表現したい!!(´ω`)
って気に成ったので、一年ぶりにブログを更新しちゃいます!(´・ω・`)

このブログも案外長生きで、4年半前から(途切れ途切れだが)やっているというなんとも歴史のあるやつです。まあ、大分スタイル変えてくけど。

で、本題。 ア、ソッカ(・ω・ゞ-☆
今期は忙しくて『殺戮の天使』しか観てないんだけど、あまり面白くない。
くそアニメとまではいかないが…

で、俺、コスプレのイベントにでなきゃならなくなったんよ。
ワイも友達少ないし、少しは期待に応えたいやん(´・ω・`)
たから、何とかこのアニメ観てるんよ。
彡(-ω-;)彡ヒューヒュ

で、中身なのだが、アニメ版よりも、コスプレバージョンのレイチェルの方が可愛いんだよなあ。
なぜだろうか?ワカリマセン (゚Д゚;∂ポリポリ

ただ、この娘13歳だっけ?

抱き締めたい!!!


一番、精神的に不安定で、デリケートで、傷つきやすくて、何事にも億劫に感じる年頃やないですか??(´ω`)
しかも、大人の階段を上り始める頃。
心だけでなく、体も変化し始めるころ…(´・ω・`)
青臭くていいやないですかウケケ


ああ、レイチェルを抱き締めれば、身体中から芳しいかほりが漂って来るのでございましょう…
マ○コからは黄金のあれが生え始めてるだろうなあ。
ワキからは、なぜそんなところから!と戸惑わせるように、ワキ毛が顔を覗かせていることでしょう。

いや、白人だから成長結構早そう(偏見)
あはは。こういうの想像しながらアニメ観るんだよなあ。
いま、主人公ち○ぽたってるんだろうなあ、とか、
ヒロイン濡れてるんだろうなあとかね。
だから、レイチェルが自分の体の変化に戸惑ってる姿は想像に難くございません!\(^^)/シャキーン


あ、そろそろねるわ。
ブルーライトは目によくないから。

全部見終わったら、また書くね。

ほいじゃあー


レクター博士シリーズ第3弾!

『レッドドラゴン』を見てみました。

時系列的には、『羊たちの沈黙』の一つ前ということになりますなあ。 (。-`ω´-)

 

いやー、残念ながらピンとこない作品でした。そもそも、犯人役ががレクター博士ではない。なぜ、彼ではないのか?なんか、よくわからないやつが犯人で、それを主人公の若い男刑事と独房にいるレクター博士が駆け引きをしながら追うみたいな展開。( ´-ω-)σ

 

 

それに、頭があまり冴えなくて、(インベーダーゲームを深夜までやってるからかな(・ε・`))ミステリー映画独特の展開が頭に入ってこない泣

 

まあ、そういう要因が拍車をかけて全く面白くなかった……(`・ω・´)シャキーン

 

やっぱりレクター博士を売りに出してるなら、こいつを野放しにしないと何も面白くありませんよぅヾ(・ω・`;)ノ

 

レクター博士のあの紳士的な相貌と雰囲気を醸し出しながら、キチガイ的な殺し方をするところに見どころがあるのにー(・ε・フマンデスウ!

 

あの温厚そうで好々爺な顔に返り血を浴びながら人を無残にグシャックジャッてやるところに良さがあるのに

(`ヘ´) プンプン

 

まあ、全くあらすじとか見ないのでー。

そういう展開なの知らなかったけどなあ(`・ω・´)

 

なんか、まだ続いてるんだっけ?

第4弾があったら見まそ (。-`ω´-)

 

では、話の締めくくりで前回テーマにした『エスター』のマックスちゃんの泣き顔をもう一度どうぞ!Σ\(゚Д゚;)おいおいおいおいw

 

 

萌えるね。サイコー。

ヽ(゜∀゜)クルー

 

女の子の泣き顔って美味しいわー

Σ(・ω・ノ)ノ!クルワー

 

舐めたい舐めたい抱きしめたい!

(・∀・)モウヤメレ!!

 

 

 

(*´∇`)ノ ではでは~ごきげんよう

オナ禁3日目を突破した今日この頃。

 

 

最近、すごく洋画にはまってて、久しぶりに人生楽しんでる感じがする♪

鬱との闘病の末の洋画マイブームだからなあそれな( ´-ω-)σ

 

今回は、ホラー映画の『エスター』っていうのを見てみました。 

どんな話かと言うと、サイコパスの変な女の子を養子として引き受けてしまった家族の話……

 

俺はいつも、あらすじとか見ないでその時の感覚で選んで、いきなり見る質なんですわ(`・ω・´)シャキーン

 

だから、いきなりエグイ展開になっててワロタわーヾ(・ω・`;)ノ

次々と家族が巻き込まれていく。

 

特に終盤の、幼い娘を必死に守る母親とサイコパス姫の熾烈な決戦に心臓バクバクもんでしたわい

ヽ(´>∀<`*)イッポントラレター

 

サイコパスって良心がないうえ、アタが切れるからなあ。本当にこういう人種がいると思うとやはり、世界平和など訪れることはないんだなあとくらい気分になります(´△`)

 

それにしても、幼い娘のマックス役の子役がとてもかわいい!って感じた。

中〇ししたい!とか、犯したい!とかそういう欲求をそそるものではなく、純粋にかわいいって思えた。まるで猫を愛でる時のように (。-`ω´-)

 

(このシーンは後ろにいるサイコパス姫に脅迫されていて怯えて泣いているシーン。この娘の泣いていて、少し怒りが混じっている表情に注目!( *´︶`*)。頬に流れる涙の一筋を優しく舐めとって、ギュッと抱き締めてあげたいと思わされるシーンでした!

v(。`・∀・。)vィェィ♪)

 

(かわいいっ!2次元にはない良さがあるうっそれな( ´-ω-)σ)

 

ちなみにこの方はアリアーナ・エンジニアという名前らしいです。

以下公式ホームページ

http://aryana-engineer.com/index.php

 

では、今日はこんなところで!

今度はレクター博士シリーズの方に帰ろうかと思う

 

(*´∇`)ノ ではでは~