こんばんは
一昨日はお義母さんが来ていてバタバタしてました
気を使いすぎてどっと疲れたなぁーいつになったら疲れなくなるんだろう。
あと子育てに関してもうすごい突っ込んでくる
おみそ(娘)は孫じゃなくわたしの子!わたしが育てますくらいの勢いで
お義母さんのことは後で書くとして。
家出の続きです!
ちょっと家出の話から脱線しますが←え?
子どもとの触れ合い方って難しいなっていう、お話です。←え⁈
急いで荷物をまとめて家を飛び出したんだけど
いくあてもなくてとりあえず公園についたわたし
↓
と、まあ見るからに怪しいおじさんにアメを渡されて不審に思ったわたしが代わりに別のお菓子をあげようとしてしまった、
という話しなんですけど←長々とイラストにしなくてもこの一文で事足りた
休日の公園って子ども以外にも結構いろんな年代の人がいますよね。
あの女の子からしてみたらおじさんもわたしも「見知らぬ人」であって、
かわいいから
といって安易にお菓子など
物をあげようとしてはダメなのだなと反省しました。
食物アレルギー問題も近頃だとニュースになっているし、
万が一その子が小麦アレルギーだったら…と考えると。。
とはいえわたしも子どもが産まれた今、
道端でよく年配の人たちに話しかけてもらうのだけど、
みんなとってもいい人たちで。
たまにお菓子をくれたりする人もいて。
そういう優しさ、気持ちが、とてもありがたく嬉しかったりします
なのでわたしは
怪しい人でなければ←ここら辺の区別が難しい
親や保護者の人が一緒にいるときにお菓子をくださるのであれば
ありがたく受け取る。
でも子どもが一人で遊ぶ際は(うちの娘はまだ2歳なので先の話だけど)
あの女の子のママのように
「知らない人からは物はもらわない」と教えて遊びにいかせると思います。
ん?「なんでママはもらってわたしはダメなのー?」と
未来の娘から声が聞こえてきますが…
昔と違って
物騒な事件、悲しい事件が多い世の中ですもんね
見知らぬ人からお菓子など貰う派、断る派。
小さいお子さんをもつママさんはどっち派が多いんだろう〜と
えびすくんのことはさて置き
気になった出来事でした。
というかえびすくんさー
ほんっっとあのタイミングで家を出た意味をもう少し考えてからメール打ちなよ
どう考えてもわたし薬局にいないでしょ。
って今思い出しながら、
怒りが湧いてきてます
己を疑え!です
いいね!押してくださった方ありがとうございます書く励みになります‼︎