安芸郡府中町たなべピアノ教室      田辺 ルミです。      ご来訪ありがとうございます。

 

 

 

 

    グリーンハート公式LINE

   ご登録はこちらからどうぞ

       ダウン      

  友だち追加
 
 

音楽を聴き始めるのは

できるだけ早い時期からがよいということは

お話ししました。

    ダウン

 

 

さて、今度はお子さんにピアノを習わせる

のならいつが最適なの?

と思われることでしょう。

 

こんな研究結果があるということを

育脳ピアノレッスンのセミナーで学びました。

           

 

 

 

     

 

7歳が分岐点となるのですね。

 

子どもの発達を

耳,手指,声の3つから考えると

耳の発達が1番早く,それ以前から

発達は始まっていますが3歳から7歳が

ピークで10歳ごろにはほぼ大人と

同じ聴力になります。

 

手指の骨については、赤ちゃんの頃は、

手首周辺の骨は特にまだ殆ど

できておらず、14,5歳に向かって

大きな骨に育っていきます。

 

声は変声期などもあるので思春期を

過ぎてから安定します。

 

やはり音楽活動は耳の発達がピークに

達しないうちに

3歳から7歳までには始めるのが良いのだ

とセミナーを聞いて確信しました。

 

もちろん音楽はいつ始めても遅いということはありません。

 

ご自分が始めてみたいと思われた時に

いつでも始めてみてくださいね。

 

 

「ピアノが弾けたらいいな」という思いがありながら

始められなかった方もご心配いりません。

 

当教室ではその方のレベルやニーズに合わせた

レッスンをさせていただきますので

安心してお問い合わせくださいね。

 

お子さんをお持ちの親御さんで

もし始める時期を迷っていらっしゃったら,

できれば早く始められることをお勧め

いたします。

 

当教室ではピアノのレッスンを始められる

時期として最適な時期を

4歳前後と考えております。

(子どもピアノコース)

 

そしてその前に、

音楽に合わせて身体で表現したり、小さな打楽器を使ってリズムを打つことを

楽しんだり、歌を歌ったり、グッズや教材を使って指先を使うことして

鍵盤にスムーズに入っていくための準備をする

3歳前後からのコースも

もうけています。

 (プレピアノコース)

 

 

 

大人の方にもお子さんの親御さんにも

長く続けることに意味があることを

お伝えしたいです。

 

楽器を演奏できるようになるのにはやはり

ある程度の年月,時間はかかります。

 

楽器の演奏は今までアメリカの

脳科学の研究(育脳ピアノレッスン)

に基づいたお話しをしてきましたが、

脳にとても良い刺激になり、活性化させる

のにもってこいです。

 

習い事としてのピアノ、お子さまから

大人の方まで

お勧めしたいと思います。

 

当教室では楽しみながら、じっくりと

続けてもらえるレッスンを心がけています。

 

   宝石赤宝石緑宝石赤宝石緑宝石赤宝石緑

 

ピアノを始めてみたいなとお考えの方は、

 

お問い合わせをお待ちしてます。

 

image

 

 グリーンハート公式LINEご登録はこちらから

  下のボタンを押した後、 

  スタンプをひとつ送ってくださいね。 

      下矢印

  友だち追加 
  
  ご質問、体験レッスンのご予約も
  こちらからどうぞ。
  新しい生徒さんとの素敵な出会いを
 
  楽しみにしています😊
 
  お気軽にお問い合わせください。

 

ドキドキたなべピアノ教室は、生徒さんが次のレッスンを楽しみに通って来られる教室です。

 

星教室には、世界のピアニストがその響きを愛するスタインウェイのグランドピアノがあります。

 

 音符日々のレッスンや発表会が達成感や自己肯定感につながるような指導を心がけ音楽を通じ、

お子様の豊かな成長のサポートをさせていただきます。

  

 ☘️ 年少さんのレッスン風景
 

 

 初めての発表会

 

 
  image
 
  image
 

   image  

 

  image

   

  image   宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤宝石紫宝石赤

 

  

   image

 

    

 
 
 

  ◆電話でお問い合わせの方は、

 ☎082−286−8121

レッスン中など電話に出られない場合が

ございます。

その場合は、お手数ですが

『お名前・お子様の年齢・ご連絡先電話・連絡希望時間帯』のメッセージをお願い致します。

折り返しご連絡致します。

 

 

 
 
星たなべピアノ教室は

「ピアノこころのほけんしつ2021」の

 登録教室です。

 

 

 image 

「生徒さんや保護者様の顔を見て寄り添い

いつもと違うな。何か悩んでいるみたい・

・・.」

 

と感じたらお話しを聞きます。

 

こころの専門家ではないので、心に寄り添い、聞くことしかできませんが、

 

必要であれば、専門機関に繋げます。

 

これは「ゲートキーパー」という役割です。

 

ピアノの先生は生徒さんや保護者の方と長い

 

お付き合いをして、いつも見ているので、変化に気付きやすいのです。

 

 image

 
 
星当教室は育脳ピアノレッスン認定教室です
 
   ☘️子どもの集中力がUPする
   ☘️親子の新しい会話も生まれる
   ☘️感受性や明るさが身につく
   image

    

   image                          
☘️レッスンは消毒.換気に気をつけながら、対面レッスン/オンラインご希望に沿って行っています。       
 ☘️交通アクセス*JR天神川から車で10分。府中ニュータウン中バス停より徒歩2分。
 ☘️駐車場一台(要予約 ) 
☘️ピアノコース使用楽器*ハンブルグ製スタインウェイグランドピアノo型 

 

     
   グリーンハート公式LINEご登録はこちらからどうぞグリーンハート
         下矢印

       

 

  

 

 取材を受けました。

 よろしければご覧ください。