北八ヶ岳の原生林の中にひっそりと佇む白駒の池に出掛けてきました

毎年11月下旬には全面氷結してしまう日本最大の天然湖です

 標高2115mに位置する湖は国道299号線(メルヘン街道)より徒歩15分程

 

 

此方のドライブインで昼食を済ませもう暫く走ります

 

 

平日だというのに駐車場は満車状態

やはり紅葉目当てでしょうか

 

 

此方入り口より約15分ほど歩きます

makoさん宮ちゃんバテないように頑張りましょう!!

 

 

苔の名前はカギカモジゴケ

木の幹に半月状に群落をつくる

カモジとは添髪のことだそうです

 

 

ハート型の葉っぱ見つけました

クローバーの葉っぱなの?

 

 

 

自然木の歩道は歩きやすかったです

30年ほど前に訪れたときは確か登山道のような道でしたよびっくり

歩道の周りにはながい時を刻んだ原生林で地上はまるで緑のじゅうたんを

敷き詰めたような苔が一面を覆っていました

 

 

 

森の中を抜けると美しい湖が目に飛び込んできました

青空が湖に映し出されて吸い込まれそう~~~乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

 

 

白駒の池をあとにして日本一美しいとされている白樺群生地

白い幹が立ち並ぶ光景と青い空のコントラストは時を忘れてしまいそうでした