たのしい1年でした | つれづれネコ

つれづれネコ

我が家の家族、おマヌケなネコたちの徒然です

大晦日

仙台は、例年に比べとっても寒いです・・・

今夜から元旦にかけて雪、降るのかなー雪の結晶


29日と今日は、ブライダルのお仕事が入っていたので、

大掃除は昨日、30日にチョイチョイッと済ませました。


毎年のことなんですが、

整理していると棚から、いろいろ出てきたりして・・・


つれづれネコ-なんだ、これ?

なんだ??これ・・・おり


一昨年、オリジナルで作ってもらったアロマポットが出てきました。

サロンのロゴマークがはいってるぅ~、懐かしー


つれづれネコ-たべれそうもないのー

お水、飲むの、じゃないの?黒猫


上のカップの模様が、ロゴマークの半分しか入ってなくて、

「ヒトの顔みたいで、なんか、変」ってことになって、ボツになったヤツでした。


つれづれネコ-ここに、なんか入れるんじゃ

ご飯いれ、かなーおり黒猫


バーナー用なので、お皿も作ってもらったのですが、

すわりが悪く、ダカダカ。

で、こっちもボツでした(笑)


カーテン洗濯して、カーペットも洗濯して、

窓、拭いて・・・って、当たり前のことなんですが、

おとーさんは、大晦日までお仕事でしたので

おかーさんは一人でがんばりましたチョキ



夜、ビニール星の王子が
つれづれネコ-ビニール星の

シャカシャカUFOに乗って、やってきました。

(乗せたのはおとーさんですが・・・)


つれづれネコ-ビニール王子です

オージ様!!いずそうですが・・・

(いずい、仙台弁で、しっくりこない、とか、気持ち悪いみたいなニュアンスです)


Charは、ビニールが大好きで、ヒツコク舐めてることが良くあって、

おとーさんに「ビニール星人」と呼ばれています。

昨日も、買ってきたものがはいっていたシャカシャカ袋をヒツコク舐めてたら、

おとーさんに逆襲されたようで・・・(^^ゞ

大掃除で、ちょっとだけきれいになったお部屋が、

おとーさんも、BeeもCharも、ふふふにひひ嬉しそうでした。


今夜は、大晦日除夜の鐘

つれづれネコ-いつもの夜

お気に入りのブランケットも、すっかりいい匂いになりました。

ストーブ前の、いつもの光景です。


こんな感じで、年が明けていきます。


つれづれネコともどもと、

つたないブログを読んでくださった方々、

コメントを寄せてくださる方々、

いろんな方々、お礼申し上げますペコリ


とっても楽しい1年でした。


みなさま、よいお年をお迎えくださいラブラブ


さてさてぇ~

大トリのSMAP登場まで、起きてられるかなにひひ


ペタしてね