生きていく上でやったほうが良いこと(あくまで個人的に思うこと)
Amebaでブログを始めよう!

何事もずっと続かない。

始まったことはやがて終わる。

ここらがざわついたとき、諸行無常と唱える。


まあ、そんなこともあるさ
と、考えれば、すんなりと落ち着く。
なんで、こんなことが起こるんだ?と悲しんだり、怒ったりしても、自体はかわらない。ある種の経験値として割り切り、次に活かす。

★心配事は思ったほど怒らない。

★今起こっていることは、変えられない。でも、いい方向に進むと思えば、結果そういう風になる。

★なるようになる。

★今が幸せであっても、不幸やしんどいことは必ず起こる。逆に今不幸であり、しんどくても、必ず楽しいことは起こる。結局人生とはこの繰り返しなのである。なので、ある程度達観して物事に落ち着いて望むことは重要。

★一喜一憂してはいけない。上に書いたように人生はめまぐるしく変化する。

今44歳。

ずっと酒を飲んできた。

20からとして、約24年間という長い間。

その間、マイナス面がたくさんある。

 

①脳みそが死ぬ

②思考停止

③時間の浪費

④お金の浪費(毎日500円×365日=182,500円×24年=4,380,000円。

飛んでもない金額。

 

それは、ありません。

個人がどういう思いを描くかです。

周りの比較しては、いけません。

意味がないから。

もし、自分より不幸なら、一瞬の優越感を覚えます。これ、ヤバいです。

思考回路が麻痺してます。

対象を定めないと自分の立ち位置がわからなくなってます。

去年、140-117
今年、115-71

えっ?こんなに簡単に、減るの?
今まで、血圧高いって言ってたのは、酒のせいなんだ。
太っているからではなく、酒のせいなんだね。まあ、体重が、1.5キロ減っていたのも良かったのかな?

もっと、健康について、大々的に取り上げるべきではないか?

糖尿病の怖さや、
高血圧の恐ろしさ、
痛風の痛さ、

色々あるけど。テレビだと、スポンサーな過去があるから、病気の怖さを煽る事で、テレビ局はお金がもらえなくなるのだ。

そんなことのために、たくさんの人が苦しんでいる。

確かに、スポンサーたよらない、報道って、本当にすごいと思う。

ブログやYouTubeで、情報発信する事で。たくさんの人を救えるのだと思う。

検査って大事だと思う。
毎年検査をして、変な項目や、気になる項目は、しっかりと手を打っておくことが大事。
そうしないと、闘病って、時間かかるからね。
前に進めないからね。
どうしようよない時はしょうがないけど、自分でで来る限り、事前に検査することって大事だな。

生きてきて、悟ったこと。

目標は、極めて具体的に記すこと。

なぜなら、抽象的だと、自分が行動できたかできてないのか?が判定できないのだ。

要は、前に進まないのだ。


痩せたい!ではなて、来週までに、6キロ痩せる!

これが、具体的な目標。


こうすると、出方できてないが明らかになるなです。この積み重ねが目標達成の秘策!!


やっときた。
69キロ台。しかも、69.0。
うん、なんか感激。
こうなると、とことんやろうって気が出てきた。
まず、3日お酒のんでない。
炭水化物は丸々2日食べてない。

こうなると、蓄積する糖質がそもそもないのである。だから、やせる。
これを、一ヶ月やると、多分10キロは簡単に痩せると思います。

さあ、あしたはにんげんドッグ。