いよいよ明日!【無料講座】片付けって何歳から教えたらいいの? | 子どもが伸びる環境作りとお片付け/西東京市の整理収納アドバイザーあっきー(梶木あきこ)/元くもん社員/オンライン/元北海道札幌

子どもが伸びる環境作りとお片付け/西東京市の整理収納アドバイザーあっきー(梶木あきこ)/元くもん社員/オンライン/元北海道札幌

元くもん社員、西東京市の整理収納アドバイザーです。今度こそ片付いた部屋で子育てしよう!二児の母。くもん4学年先学習中。

子どもが伸びる環境作りとお片付け

西東京市の整理収納アドバイザー
あっきーです!
 
 

 

 

「片付けって何歳から

どうやって教えたらいいの?」

 

「できれば親子で

片付けバトルは

したくなーーーい!!」

 

と思ったこと、

ありませんか?

 

実はわが子たちは

もともとお片付けは苦手なタイプ。

 

 

 

遊ぶときは遊ぶのに夢中で、

そりゃあもう

派手に散らかして遊びます。

遊ぶときは夢中で遊べ〜〜〜♡と思っています^^

 

 

だからこそ、

片付けのプロになったあとも

しばらくはわが子のお片付けに悩み、




ケンカもしたし、

(というより私が一方的に怒ってるだけ)

 

あるあるすぎる決め台詞

「片付けないと捨てるよ!!」

も言ったし(笑)、

 

とにかく試行錯誤の連続でした。

 

「どうしたら子どもが

片付けようと思えるんだろう?」

 

「それって親のエゴ?

無理なことなのかなあ?」

 

なんて、

ぐるぐる悩んで

やっとたどり着いたのが、

 

 

 

「子どもの発達に合わせて

取り組んだらいいんだ!」

ってことでした。

 

子どもの発達には、

“何かを

集中的に習得する時期”

という時期があります。


(例えば

ひたすらティッシュを出しまくるのは

自分と世界の関係の探索であり、

手の動きの特訓中でもあります。)

 

 

 

それを無視して

親のタイミングで

片付けを教えようとすると

なかなかうまくいかないんです。

 

 

 

「今はこういう時期だから

こういう力を身につけよう!」

と、

子どもの発達に合わせてみたら、




わが子たちも

少しずつ片付けに取り組めるようになり、

 

 

 

今も

派手に散らかして遊ぶのは

変わらないけど(笑)、

 

 

 

私がお風呂に入っている間に

二人で協力して

片付けがほぼ終わるように

なってきました。

 

もっと早く

気づいていたら

あんなに怒らなくて済んだのに。

 

 

 

そう思うから、

今度、

0歳〜6歳ぐらいのママパパ向けに

講座をすることにしました。

 

 

 

タイトルは

『0歳からの

自己肯定感UPお片付け』

 

日時は

3/15、3/19 9時半〜11時

(両日同じ内容です)

 

どの時期に、

何に取り組めばいいのかが

分かります。


子どもスクモさんとの

コラボセミナーです。

 

 

 

し、しかも、無料!!!

 

 

 

ふとっぱらすぎると思いますが、

全力を尽くしてお伝えします♪

 

 

 

年度末の忙しい時期ですが、

ぜひ日程調整して

遊びに来てくださいね♪

 

 

 

無料だけど申し込み必須です!

こちらからお願いします

 

 

 

【過去のコラボセミナーの様子】

 

 

▽片付けのきっかけ作りに。水曜配信中!

 

 

■申込受付中!

『0歳からの自己肯定感UPお片付け』セミナー

日時:3/15,3/19 9時~11時半

場所:オンライン

参加費:無料

お申込はコチラから

 

 

▷思い出BOXつくろう会(オンライン)

詳細 coming soon

 

 

お片付けサポート(訪問/オンライン)

今度こそ片付いた部屋でしよう!