【知育】1日20冊絵本を読む子になる絵本の選び方! | 子どもが伸びる環境作りとお片付け/西東京市の整理収納アドバイザーあっきー(梶木あきこ)/元くもん社員/オンライン/元北海道札幌

子どもが伸びる環境作りとお片付け/西東京市の整理収納アドバイザーあっきー(梶木あきこ)/元くもん社員/オンライン/元北海道札幌

元くもん社員、西東京市の整理収納アドバイザーです。今度こそ片付いた部屋で子育てしよう!二児の母。くもん4学年先学習中。

こんにちは。
北海道札幌市在住
転勤族の2児のママあっきーです♡
 
\教育熱心だけどお片づけは苦手なママへ/
オンラインのおかたづけレッスン
をしています。
 

 

 
いよいよ明日、
体験レッスンの詳細をお伝えします♡
お楽しみに!
▷予告はこちら
 
 
本好きになるといい理由

 

今日は久しぶりに子育てのお話です。

 

子どもたちには

本好きになってほしいと思いませんか^^

 

本が好きだと

何かに興味をもったとき

自分で知識を深めていけるし、

 

これからの時代は

“読解力”が今より必要になります。

 

 

 詳しくはこちらに書かれています。

 

 

絵本の選び方

 

わが子たちは絵本が好きで、

多い日で20冊以上読みます。

 

実は絵本好きになってもらうために

心がけていることがあるんです。

 

それは、絵本の選び方です。

 

 
 
どんな絵本を選ぶ?
 
シンプルに
「絵本は楽しい」
「絵本は興味深い」と
思ってほしいから、
しつけとかお説教っぽい本は
選びません。
 
楽しいはずの絵本タイムが
「こうしなきゃだめよ」という
時間になったら嫌なのです。
 
だから、しつけ的な内容でも
笑えるものはOK^^
 
それからもちろん
子どもが自分で選ぶのも大歓迎です♡
 
 
どんな絵本を置くか?も環境作りのひとつ。
絵本選びの参考にしてみてくださいね♡
 
サイトのレビューも参考にしています^^

 

 

 

0歳〜10歳までのお子さまがいる方に
子どもが伸びる環境作りの秘密を配信中♡
↓↓↓
 
◎公式LINEバックナンバー
・環境作りが大切な理由
・見落としがちな学用品収納のポイント
・ママの気分をかえるリフレーミング♡
↑読みたいものがあれば
公式LINEから【バックナンバー希望】と送ってください