10月 江の島(鎌倉)旅行 2日目 鎌倉 高徳院 大仏&鎌倉まめや | あきブログ 美味しいランチと日々の日記

あきブログ 美味しいランチと日々の日記

都内や横浜の、平日・休日ランチのお店をメモしてます☆
あとは、スイーツ、料理教室、おでかけ、旅行など、自由気ままに書いています(´∀`)

江の島旅行の2日目は、江の島で他に行くとしたら水族館くらいしかないので江ノ電で鎌倉へニコニコ
 
大仏を見に行くことにしました。
最寄り駅は長谷駅。


「高徳院」

拝観料は300円。




鎌倉では初めての大仏見学。

何度か前を歩いて通ったことはあったけど、友達にただ大仏があるだけだよと言われ、じゃーいいやと入ったことがなかったんです(笑)

「鎌倉大仏」


大仏様だー。



大きい。穏やかなお顔ですニコニコ



大仏様のまわりをぐるり。


中に入れるのかな?




大仏様のわらじ。




滞在時間は、トイレ休憩も含めて30分ほどでしたニコニコ
 



長谷寺も行きたかったけど、何度か行ったことがあるし、時間的に今回は見合せ。



通り道にあったお土産屋さんで、豆菓子を購入。
 
「鎌倉まめや」 


ここもGoToトラベルの地域共通クーポンを使用。


美味しかったです爆笑

 
鎌倉からの車での帰り道は混むからという理由で、ランチもせず、寄ったところはここだけアセアセ
 
また江ノ電で江の島に戻り、横須賀方面なら空いているだろうと横須賀でランチすることに車