恒例行事? | かいごかいごブログ

かいごかいごブログ

2020年夏より両親のプチ介護スタート

昨日実家で

 

おかあさんね

転んだのよ

 

と、母が言うから

 

え?また?

いつ?昨日?

 

と、聞いたら

 

この前お姉さんが来た日の

前々日あたり

 

とな

 

えらい前じゃん

 

そうなの

 

 

 

その時

私たちに言わなかったのに

今になって言うのって

どういう心理?

 

まあ、いいけど

 

で、今回のは

ズボンをはき替えようとして

廊下につながる障子に寄りかかったら

その障子が外れて

障子もろとも廊下側に倒れ

その先にあったタンスに

思いっきり頭をぶつけたらしい

 

 

大惨事じゃんΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

 

 

大きなたんこぶが出来たので

冷やして寝てたのよ

 

そこまで派手に転んだこと

全然気づかなかった~

 

 

 

 

母って

どうなってるの?

 

毎回毎回派手に転んで

毎回毎回頭打ってるけど

救急車を呼ぶレベルにはならず

骨折もしない

 

あと

同じ場所では転ばないで

次に転ぶ時は

必ず新しい場所

 

 

なんだかな~(;´・ω・)

 

 

もう役にも立たない心配しても

どうにもならないので

心配するのはやめるよ

 

 

 

で、前回転んだのは

5か月前だったから

次に転ぶのは

11月頃かな?(こらこら)