ご飯 | かいごかいごブログ

かいごかいごブログ

2020年夏より両親のプチ介護スタート

基本

実家の父と母の

朝はトーストで

 

お昼と夜は

ご飯とおかず

 

なので

母は毎日お昼前に

お昼用と夜用の分として

ご飯を2合炊く

 

私がお昼に

ラーメンとかお蕎麦を

作る場合は

あらかじめ言っておいて

ご飯は炊かないように頼む

 

そして、今日は

冷やし中華(今シーズン初!)

に決めていたので

 

ご飯を炊かないでね

ついでに

夜も炊かなくていいように

夜用にご飯物も持って行くから

 

と、言ってあった

 

それなのに

ああそれなのに

実家に行ったら

 

がっつり2合

ご飯炊いちゃってたあせる

 

あちゃー

 

お母さーん

今日冷やし中華って

言ったじゃん~

 

ああ、そうだったわね

 

夜も

ご飯物持ってきたから

いらないんだよ~~

 

あら~

そうだった~~

どうしよう~~~

 

横から父が

 

お母さん

ご飯炊いたのか?

わしが気づけば

止められたのにな~

 

って

 

 

 

無理無理

いつも気づかないじゃん

こういう事が起こると

必ずそう言うけど

後から言われてもね~~

(心の声)

 

 

 

 

で、あれこれ考えて

思いついた!

 

前回カットメロンを入れてった

小さめタッパーが4個あったので

 

ここにご飯を4等分して入れて

冷蔵庫に入れておくから

明日のお昼と夜用にして~

 

そしたら

明日、ご飯炊かなくていいから

お母さん楽ちんじゃない?

 

あら

それはいい考えね

 

 

あ、でも、待って待って

それを忘れて

明日またご飯を炊いたりして…

 

大丈夫や

お父さんが気をつける

 

 

 

いやいやいや

だからあなたは

あてにならないから~~~

(心の声)

 

 

 

 

結局

 

冷蔵庫にご飯あります

炊かないでください

 

と書いたメモを

米びつに貼ってきた

 

 

これでも炊いたら

もうわしゃ知らん