やっぱり食べちった!
“やきとり弁当”
だって母が買ってきちゃったんだもぉぉん(o>ω<o)
でも、やっぱりうめぇぜ
やきとり弁当!!!
知ってる方は当たり前のようにご存知だとは思うが、このやきとり弁当
“ハセガワストアー”
というコンビニの大人気商品
コンビニの店内で注文を受けてから、その場で串を焼いて作ってる。
ちなみに“やきとり弁当”とうたっていますが、お肉は
精肉(豚肉)
函館でやきとりというと、基本この精肉(豚肉)だ。
もちろん普通の焼き鳥屋さんは鶏肉もあるよ(*´∀`*)
っつうか今テレビのコマーシャルにボクサーの内藤選手が出てたんだけど、確実にローカルCM
なぜなら
“わかさいも”
のCMだったから(^ω^)
大泉洋さんのローカルCMも見たなぁ。
テレビ番組も東京とかなり違う。
なんかこういうのって良いよね(*´∇`)
さっきの“やきとり弁当”に戻るが、これを売ってる
“ハセガワストアー”
あたしは普通にこの“コンビニ”は全国チェーンだと思っていた。
もう一つ“セイコーマート”
全国チェーンじゃないと知ったときはビックリw(°O°)wしたぜ。
“ハセガワストアー”に関しては函館ONLYだからね。
ちなみに“ファミリーマート”“ミニストップ”は函館で見たことない。
24時間ファミリーレストランにいたっては、一軒もないと思う。
私がまだ函館に住んでいた約15年前には“マクドナルド”もなかったし。
思うと、都会って東京ってやっぱスゲェなぁ(o>ω<o)
なぁんでもあるもんなぁ。
でもファッションに関しては、今はネットがあるからどんな田舎に住んでても、可愛い洋服・靴・バッグ等すべてのモノが手に入る。
これはマジで素晴らしいよ。
あたしがまだ函館に住んでいたときはそんなのなかったから、今の子は羨ましいぜ!!!
函館は田舎だけど、結構便利。
そして、やっぱり綺麗で良いところだと思うわ。
今日は木曜日。
アメトークだわヽ(´▽`)/
LOVE
AKICO
