おいぃぃぃぃぃっっっっす
ついに9月に突入だぁ
9月はなんだか色々盛りだくさんの月なのよねぇ
結婚記念日(入籍)に、私の誕生日&旦那の誕生日、2週間後には結婚式でグアムにいくでしょぅ
来年からはプラス挙式記念日になるのね
ついでに私の弟の誕生日も9月
なんだかマジで盛りだくさんだすぅぅぅ
楽しみだすぅぅ
つうか、籍をいれてもう一年経つのかぁ
・・・・
劇的に早いわっ
早すぎるわ
旦那は何か計画してくれてるんだろうか
つうかその前に覚えているんだろうか
最近仕事が忙しくなってて、大変そうなんだからなぁ
まぁでもそれはそれ
初めての結婚記念日だからね
覚えてなかったらマジでブッコロス
何が起こるかここにアップするので乞うご期待あれ
良い結果か悪い結果か・・・・
悪い結果だったらここにボロクソ書いたるでぇぇぇぇ(笑)
にしても本当に月日の流れがはやすぎて、もうマジでヤバいね
ビックリする
恐いわっっっっっ
去年の今頃区役所に婚姻届出しにいったときは、お腹も結構大きくなりだしてたなぁ
なんかそれから1年ももう絶っちゃったんだなぁ
今じゃ残るは『ぜい肉&うっすら妊娠線』笑
腹筋せなぁぁぁぁぁ
ノスケが9か月になるんだもんなぁ
あ、なんか感慨に耽ってしまった(笑)
なにはともあれ、今月はなんだか楽しくなりそうな月ですわい
KAZさん
ノスケさんの離乳食は今1日2回の2回食
プラスおやつ
一回目のご飯は朝の8時半~9時頃
1・2時(pm)頃に果物やヨーグルトのおやつをあげる時もしばしば
二回目のご飯は夜の6時とかかなぁ
ちなみにノスケ君はだいたい朝の7時から8時の間に起きてる
朝ご飯後、10~11時の間に一回目のお昼寝タイム
1時間半ほどかな
2・3時にお散歩に行って、5時半頃にお風呂
あがって一息ついたら夜ご飯って感じかな
前は夜ご飯を食べた後、寝る前にお風呂に入れてたんだけど、どうもぐずってしまってきちんとお風呂につかってくれないので、お風呂はご飯を食べる前に済ますことにしたのよね
そうしたら湯船で遊んでくれるので、しっかりお湯につかれる
なんだか日々試行錯誤して、ノスケさんのリズムをつくってます。
でも成長するにつれて色々変わってくるだろうし、まぁあまり気負いしても疲れるし、のすけの赴くままにっていう日もあるよねぇ
でももうそろそろ9か月なので、3回食にすると思うわぁ
なんか面倒くせぇなぁ
3食同じものを食べさせても良いのだろうか
笑
ちなみに今、朝と夜のご飯で同じものを食べさせてるとかザラにあるんだけど・・・
全く違うメニューの日もあれば、微妙に変えてる時もありつつ、全く同じという日もあり・・・・。
結構歯も生えてきて(伸びてきて)上の歯も生えてきてるので、ミキサーにかけてとか、すり鉢使ってとか、あまり神経質にならなくてもいい分ちょっと楽にはなってるかな。
でもミキサーはまだ使ってる。
3回食になったらなったで非常に面倒くさそうだぁ
今使ってるノスケさんのお茶碗はそんなに大きくないよ
普通のベビーサイズだと思うけど
お友達にいただきました
このペットボトルは普通の500ml
ちなみにノスケさんの水分補給は、このジュースを水で薄めて飲んでます
カルピスを作る要領で
ベビージュースってなにげに色んな味があるのよね
だいたいこのお茶碗に普通盛りはぺろっと食べてくれるわ
食べないときは、無理にやっても絶対食べないので、最近はあきらめる。
前は意地でも食べさせてたんだけど、(おっぱいもあまりでなくなってたので『絶対に食べさせないと!!』と思っていたので)今は別にいいや!というくらいのノリだ。
なんか最近あまり肩ひじを張らないように子育てしてたら、あまり出なくなってきていたおっぱいも復活状態で、なんか知らないけど出てくるようになったんだよね
結局はストレスだったのかなぁ
あ、気付いたらまたダラダラと長くなってしまった。
KAZさん
お互い離乳食がんばりましょ
でも合い言葉は『別にいいべっっっっ
』でね(笑)
明日は何をしようかなぁ
LOVE
ABOO a.k.a AKICO
子育てブログはこちらから★
生命誕生の感動曲『Your Smile』の着うた(R)プレゼントはこちらから♪

ついに9月に突入だぁ

9月はなんだか色々盛りだくさんの月なのよねぇ

結婚記念日(入籍)に、私の誕生日&旦那の誕生日、2週間後には結婚式でグアムにいくでしょぅ

来年からはプラス挙式記念日になるのね

ついでに私の弟の誕生日も9月

なんだかマジで盛りだくさんだすぅぅぅ

楽しみだすぅぅ

つうか、籍をいれてもう一年経つのかぁ
・・・・劇的に早いわっ
早すぎるわ
旦那は何か計画してくれてるんだろうか

つうかその前に覚えているんだろうか

最近仕事が忙しくなってて、大変そうなんだからなぁ

まぁでもそれはそれ

初めての結婚記念日だからね

覚えてなかったらマジでブッコロス

何が起こるかここにアップするので乞うご期待あれ

良い結果か悪い結果か・・・・
悪い結果だったらここにボロクソ書いたるでぇぇぇぇ(笑)
にしても本当に月日の流れがはやすぎて、もうマジでヤバいね

ビックリする
恐いわっっっっっ
去年の今頃区役所に婚姻届出しにいったときは、お腹も結構大きくなりだしてたなぁ

なんかそれから1年ももう絶っちゃったんだなぁ

今じゃ残るは『ぜい肉&うっすら妊娠線』笑
腹筋せなぁぁぁぁぁ

ノスケが9か月になるんだもんなぁ

あ、なんか感慨に耽ってしまった(笑)
なにはともあれ、今月はなんだか楽しくなりそうな月ですわい

KAZさん

ノスケさんの離乳食は今1日2回の2回食
プラスおやつ
一回目のご飯は朝の8時半~9時頃

1・2時(pm)頃に果物やヨーグルトのおやつをあげる時もしばしば

二回目のご飯は夜の6時とかかなぁ

ちなみにノスケ君はだいたい朝の7時から8時の間に起きてる

朝ご飯後、10~11時の間に一回目のお昼寝タイム

1時間半ほどかな

2・3時にお散歩に行って、5時半頃にお風呂

あがって一息ついたら夜ご飯って感じかな

前は夜ご飯を食べた後、寝る前にお風呂に入れてたんだけど、どうもぐずってしまってきちんとお風呂につかってくれないので、お風呂はご飯を食べる前に済ますことにしたのよね

そうしたら湯船で遊んでくれるので、しっかりお湯につかれる

なんだか日々試行錯誤して、ノスケさんのリズムをつくってます。
でも成長するにつれて色々変わってくるだろうし、まぁあまり気負いしても疲れるし、のすけの赴くままにっていう日もあるよねぇ

でももうそろそろ9か月なので、3回食にすると思うわぁ

なんか面倒くせぇなぁ

3食同じものを食べさせても良いのだろうか
笑ちなみに今、朝と夜のご飯で同じものを食べさせてるとかザラにあるんだけど・・・
全く違うメニューの日もあれば、微妙に変えてる時もありつつ、全く同じという日もあり・・・・。
結構歯も生えてきて(伸びてきて)上の歯も生えてきてるので、ミキサーにかけてとか、すり鉢使ってとか、あまり神経質にならなくてもいい分ちょっと楽にはなってるかな。
でもミキサーはまだ使ってる。
3回食になったらなったで非常に面倒くさそうだぁ

今使ってるノスケさんのお茶碗はそんなに大きくないよ

普通のベビーサイズだと思うけど

お友達にいただきました

このペットボトルは普通の500ml

ちなみにノスケさんの水分補給は、このジュースを水で薄めて飲んでます

カルピスを作る要領で

ベビージュースってなにげに色んな味があるのよね

だいたいこのお茶碗に普通盛りはぺろっと食べてくれるわ

食べないときは、無理にやっても絶対食べないので、最近はあきらめる。
前は意地でも食べさせてたんだけど、(おっぱいもあまりでなくなってたので『絶対に食べさせないと!!』と思っていたので)今は別にいいや!というくらいのノリだ。
なんか最近あまり肩ひじを張らないように子育てしてたら、あまり出なくなってきていたおっぱいも復活状態で、なんか知らないけど出てくるようになったんだよね

結局はストレスだったのかなぁ

あ、気付いたらまたダラダラと長くなってしまった。
KAZさん
お互い離乳食がんばりましょ
でも合い言葉は『別にいいべっっっっ
』でね(笑)明日は何をしようかなぁ

LOVE
ABOO a.k.a AKICO
生命誕生の感動曲『Your Smile』の着うた(R)プレゼントはこちらから♪
______________________________