ただいま妊娠34週と4日の妊娠9ヶ月あひる

この時期の病院の検診は、だいたい2週間に1度ビックリマーク

なんだけど、先週の診察で、尿タンパク・浮腫がプラスになってしまい、

『ちょっと心配なので、また来週も来て下さい』

との通告を受けていた。

『血圧は高くなかったので、まぁ大丈夫だとは思うんだけど、ちょっと
 結果次第では入院ということもあるので、気をつけてください!!』

との事でした。
妊娠中毒症になってしまうかもしれないと言われてしまっていて、
マジで泣きそうになりながら、家に帰ったのが先週のお話。

胎盤がある右側のお腹も痛いし、今まで先生もさばさばしてた
対応だっただけに、ちょっと恐くなったわ。

で、今日行ってきました病院へ病院

いつも通り、まずは尿検査。
そして体重・血圧を測定して、待合室のソファに座り、内祝いのカタログ
を見ながら、呼ばれるまでの時間を潰した。

待つこと約40分、診察室に入った。

内心ドキドキ、尿検査の結果がかなり気になった。
先週に引き続き、もしまた尿タンパクと浮腫がプラスだったら・・・・

診察室に入ると、先生がいつもの感じに戻ってたので、直感で
『これは大丈夫だったはず!!』と感じた。

血圧を測ったときに、全く高い数値ではなくいつもどおりだったし。

カルテを見ながら『体重に変化はないね。良い事だね!!うん。』

で、超音波するべく診察台の上にお腹を出して仰向けになった。

この時まだ尿検査の事には触れられていない。

助産師さんなのか、看護婦さんなのか、私のお腹にBABYの心音を
聞く機械を押し当てた。

診察中BABYが動いてたので、心音をキャッチできず・・・汗

今日は心音聞けなかったあせるこんな事ってあるんだね。

そんなに大きい訳じゃなく、お腹の中にいるんだから、ちゃんと心音
キャッチしろよ!!と突っ込みたくなったけど結局言えず・・・。

ちょっとの事でも心配するのが妊婦なんだぞビックリマーク
と、感じてちょっぴりイラっとしたぶ~

元気な心音聞くと、やっぱり安心するんだよね。
ちゃんと元気にお腹の中で生きてるんだなって。

動いてるんだから生きてるでしょ!!っていうのとは違うんだよ。
元気な心音を聞きたいのさ。

結局心音は断念『先生モニターでチェックお願いします』になってしまった。

先生がお腹の上に温かいジェルをかけ、超音波の機械をお腹に当てる。

白黒の映像がモニターに映し出され

『ちゃんと頭も下にあって良い感じですね音譜

頭の大きさ、足の長さ、いろいろ測って特に問題なし。

BABYの今の体重は2300 gだってさ。
先週から約100g大きくなってる感じ。

先週両親学級に行って、同じ予定日の妊婦さんのBABYが皆1800gと
いうことを話したら、個人差も勿論あるし、お母さんの体重増加に
よってもBABYの大きさは変わるけど、本当に個人差なので
2500g~4000gの間のBABYは問題は全くない!!と言ってた。

『ただ大きいと、生む時に大変になるってところの違いかな。』

だってさぁ。気をつけよう。うん。

今回の診察。
尿タンパクも浮腫もマイナスに戻ってました!!

皆さんご心配おかけしました。本当に温かいコメントありがとうね音譜

あぁ良かった良かったラブラブ


でもまったく問題がないというわけではなかった。

    私は羊水が少ないらしいのです・・・なみだ

ので、散歩とかもほどほどにしてくれということでした。

『ちょっと安静にしてて下さいね。』

だってさ。

体重が増えないように、散歩量を増やしたり、掃除も躍起になって
やってたんだけど、ちょっとペースをゆるめようと思う。

まだBABYは下がってきてないので安心したけど、ここは気を引き締めて
行こうと思う!!

とりあえず入院にならなくて本当に良かった。

あと一ヶ月のマタニティライフ黄色い花
楽しく過ごせるようゆとりを持って、問題が起こらないよう
気をつけていきたいと思うわ音譜

また来週も病院だわ病院
なんか内診するらしいです。

1週間に一枚、必ず諭吉さんが去っていくのは哀しいなぁ・・・・。
でも仕様がないね。BABYと自分の体の為だもんね。

明日から3連休だねラブラブ

      素敵な連休をチップとデール デールキラきゅんっミスバニー

 
  出産予定日まであと37日

   LOVE U ALLラブラブ
  ABOO a.k.a AKICO

TODAY'S BABY WORD

お腹の中で苦しくないかなはてなマーク
ちゃんとスムーズに動けてるかなはてなマーク
お腹の中でゆったりしててねラブラブ