5度目の病院病院 8月1日 2008年

この日は既に妊娠21週目ヒヨコ

4度目の病院の時は、性別は判断できず・・・
今回はその時から1ヶ月経っていたので、絶対にわかるはず!!
と、息込んで病院に突撃した♪



妊娠してから『男の子と女の子どっちがいい???』
とよく色んな人に質問されていた。

私は最初“男の子男の子が良かったんだキラキラ☆
女の子だったら、私に似てわがままガールになって大変そうだったし、
彼の方に、よりなつきそうだから、ちょっと切ないかもぅ!みたいなね。

だって『ママ音譜ママ音譜』って言われたいんだもんビックリマーク
女の子だったら、彼が絶対に“有利だビックリマーク”と、思ってしまったしワカメ


でもよく考えたら“男の子”って、小学生までは『ママラブラブママ音譜
って言ってくれそうだけど、中学生になったら『飯!』とか『金!』
になって、高校生になったらさらに“彼女が1番ドキドキになって、
大学生になったり就職したら連絡すらくれなくなって
結婚したら“奥さんが1番”になって、“おふくろはうるさいんだよ!”とか
言われたりするんだよぅぅぅあせる

それを想像したらすでに哀しくなっちゃったんだよねなみだ

ので“女の子”希望になったりんごチャン

彼は最初“女の子女の子希望だった。
女の子だったら、『思いっきり甘えさせてあげられるし!!
俺は怒らない!!全部良い所取りする!!』と言ってたわニコhahaha

『“男の子”だったら、叱らないといけないからそれが嫌だ!』
とも言ってたな。
あとは、男の子だったら自分が“蚊帳の外”になると思ったんだってさ!!

しかもなんか彼は“女の子のパパクローバー”って感じなんだよね。

私はその逆で『AKICOは男の子のママって感じだよねぇ』
と、言われていた。

実は私、妊娠が発覚してから『多分男のこのような気がする!』と
ずっと彼に言っていた。
なんの根拠もないんだけど、なんか男の気がしてたんだよ。
こういうのは結構“当たる”って言われてるんだよね。

最初男の子希望コスモスの私だったから、その自分の勘が嬉しかったよあひる

お腹が大きくなって、何となく“胎動”を感じる様になってからは、
だんだん『絶対に男の子だわこれ!』と、根拠の無い自信ができてきた。

でも私のまわりの友達は全員『女の子が良い蝶々パン子蝶々』と言っていた。

『女の子だったら、可愛い服で着せ変えが沢山できるし、贈りがいがあるぅ』

ですって!!確かにわかるわその気持ち!!

だって私も女ですから、お洒落させたいわっあじさい

男の子もおしゃれできるんだけど、女の子の方ができそうなイメージだよね。

スカートも、リボンも、ワンピースもセパレートの水着も全部
女の子しか着れないじゃない!!バラエティーにとんでるよね。

私の家系はどっちかっていうと“女系”
でも彼の家系は完璧“男系”

彼は3人兄弟の末ッ子なんだが、全員男兄弟!!
従兄弟達も男が多いらしい。

そして前に書いた“産み分け方式・中国式カレンダー”で、
私の診断結果は“男の子”

私の姉の最初の子供も“男の子”でした。

ここまで、すべて男の子有利!な感じでしょはてなマーク

でもハッキリ言ってもうこの時点では、どっちでも良かったんだけどね音譜

こんな事をふまえつつ、病院へ向かって行ったのよ病院

そして先生の口からついに!!

つうことで、この続きはまた明日にひひ


       LOVE U ALLラブラブ
      ABOO a.k.a AKICO

TODAY'S BABY WORD

君はお腹の中で、笑ってこの一連を見てたのかなぁはてなマーク
マミーはちょっと恥ずかしいなぁ・・・プ―