サムネイル

みなさんこんにちは^^

アイシングクッキーと米粉クッキー缶の教室
Majuart(マジュアート)

同じこと何回聞かれても丁寧に答える講師♡
秋山あきこです^^



今日は、長男が18歳、成人になったお話です♡



最新レッスンスケジュールはこちらを押してね⬇️



9月26日で、長男が18歳になりました♡


私の子供は長男(高3)を筆頭に、

長女(中2)、次女(小5)の3兄妹。

私は3人のかぁちゃんです。😆


今は、18歳になると成人と言われるけど、

正直言うと、20歳までは私の中では子供だな笑



ストーリーでも、流したのですが



本当にあっという間に18歳になったなぁと、

写真で振り返るとしみじみ思いますね…


すこーし、私の出産話しをお話しますね♪

ご興味あれば読んでください♪


18年前、

私の初めての妊娠、出産だったので、

それはそれはワクワクドキドキ、楽しみでもあったけど、不安もいっぱいあったなぁ…


妊娠中は、順調にお腹の中で育ってくれていたけど、

私が臨月のときに重度の貧血になってしまい、

貧血治療をしながら出産まで過ごしました。

だんだん数値も上がってきたけど、まだまだな状態…

このまま出産だとあまり良くないなぁなんて

先生に言われてたら、

なんと、予定日より1週間早く生まれたのです!



初産なのに、5時間でのスピード出産😂

初めて抱く息子は、あったかくてぷよぷよで

今でもあの時の感触、鳴き声、鮮明に覚えてます♡



スピード出産の疲労感と、貧血の症状で、

産後の日立ちがあまりよくなく、

更には、産後うつになったりで、

初めての子育ては、とても大変なスタートでした😅


実は息子は

双子として生まれてくるはずだったんです。

妊娠初期に、もう1人は育つことができず、

息子を出産して次の日に、大きくならなかった胎盤が出てきました💦


バニシングツイン

ってきいたことありますか?


バニシングツインとは双子を授かったと分かったごく妊娠初期のうちに、片方の児が亡くなり子宮から消えたように見える現象のことをいいます。


本当だったら、一人いなくなってしまうと

もう一人も共食いのようになってしまい、

結局二人ともお腹の中で駄目になってしまうことがあるみたいで…


でも、息子はお腹の中ですくすく育ち、

おかげさまで、18歳、成人を迎えました🩷



常に、双子の兄弟と一緒に生きてきたんだろうなぁと思ってます。

それはそれは、赤ちゃんの頃から、

体力を有り余るかんじで、よく動き、よく走り、

ヤンチャ、おてんば、

周りの子の2倍は動いてるんじゃないかと思うくらい元気に育ってくれました。


18年の子育ての中では、

息子に泣かされることもなんどもあったけど、

小学校のもの壊して、先生にお詫びしたり…

中学でも、学年の先生の会議にかけられるくらいのことしちゃったり、、私も厳しく先生に叱られたり…笑


良いことも、残念なことも😅あったけど、

やっぱり可愛い息子なのです。

なんと言っても、根が優しい。


友達にも恵まれて、

周りの環境にも恵まれて、

良くここまで育ったなぁと、しみじみと18年を振り返りました🤭



来年は、東京の美容専門学校へ進学します。

山梨をでて、一人暮らしが始まるけれど、

どんなことがあっても、息子の味方、夢に向かって進む息子を応援し、見守りたいと思います。



ストーリーで、沢山お祝いのメッセージや、

ケーキのスタンプを押してくださって

ありがとうございました♡

息子の人生で一番、沢山の方にお祝いしてもらったんじゃないかなぁ🥰

皆さんの優しさが、とても嬉しかったです♡

ありがとうございました♡



ではでは♡

私のプライベートな話でしたが、

ここまで読んでくださりありがとうございました♡




Majuart  あきこ