お孫ちゃんのお宮参りが近づいてきました。
以前も書きましたが
様々な行事のしきたりがイマイチ分からない私
さぁ、お宮参りはどうする?
もちろん両親が手配はするので
祖父母がなにかするわけではありませんが
手土産は?
お祝いは?
服装は?
???だらけ
とりあえず、あちらのご両親に手土産を準備
出産後の娘の手伝いのお礼です
一保堂のお茶
こんな高級なお茶飲んだことないわ…
甘いものが苦手らしいので
お土産選びも難しいのです
お茶なら、とりあえず無難ですね
そして、お祝い金
Googleさんで検索したら
5000〜10000円
でもお食い初めも兼ねた食事会もあるので
20000円でどうでしょう
ご祝儀袋はセブンで購入
今はこんなのついてるんですねー
これ便利
練習したからって急に上手くはならないけど
いきなり書くよりはマシかも
あとは当日の服装選び
以前買った春のフォーマルがあるので
↓コレです。まだ売ってた
これに決めてたんですが
当日の天気予報が雨で…寒い…
厚手のコートなんて着る時期じゃないけど
寒さには勝てないので仕方ない
中綿入りのコート着て行きます
靴はヒールの低いパンプスを準備しました
行き帰りが長いのでスニーカー持って行きます
あーー
いろいろ大変!
大丈夫なんでしょうか?
当日どうなることやら〜涙