ひな祭り雛人形の週末。

低山ハイクと思ったものの、雪ドロドロ&花粉最悪ってことで辞め、上野公園へ繰り出しましたニコニコ


本阿弥光悦の大宇宙

来週末終了となるこちら鑑賞。


本阿弥光悦とは、、

1558年戦国の世に京都の刀剣鑑定の名家に生まれ、書家、陶芸家、画家、茶人と多岐に渡る芸術家、俵屋宗達と共に琳派を創始、また熱心な日蓮宗徒でした。


先週京都で観た村上隆氏も影響を受けた琳派、あの時おみやに風神雷神のお菓子ゲットウインク

かわいい箱笑

三大博物館のひとつ国立博物館キラキラ


美しい西洋風建物(下)は表敬館

本館(上)では中尊寺金色堂展開催中で、10時前で入場20分待ちの人気。ここは平日がOK


今回は奥にある別館平成館にて開催。


館内も素敵キラキラ

1999年開館、名建築だわ。


作品は一切撮影禁止

唯一ビデオルームのみOK

4分映像目


目玉の国宝舟橋蒔絵硯箱はダイナミックさと繊細さを兼ね備え、和歌の“舟橋”をあえて除いて形にするセンスも素晴らしいラブ


滅多に見る機会のない刀や、漆、器、そして全長13m以上もの俵屋宗達とのコラボ鶴下絵三十六歌仙和歌巻は金と銀の鶴の動き、濃淡や行を変えた字の動きが見事な作品で、一見の価値ありビックリマーク

音声ガイドは中谷美紀、それほど混雑せず、4章に渡りじっくり1時間半堪能しましたグッ


その後は珍しく秋葉原ランニング

最近住みたい街ランキング1位獲得したらしい。駅前は相変わらず電気とアニメの世界、国道はちょうど東京マラソンランナー走る人がいっぱい。

神田万世橋

神田川沿いガード下は数年前にリノベし、マーチエキュート神田万世橋というアートスポットに。


お茶の水方面陸橋に総武線が走る。

意外にも神田川に多くの大きな魚目


こちらでランチ♪

Sta.

天井高くレンガを活かした開放感あるお店。

ランチは管理栄養士とフードスタイリストによるオシャレな家庭料理を提供。

サワラの天ぷらや野菜料理がたっぷり、優しい味わいでしたOK

ダンナは若い女の子が多いのにビックリ笑  確かに我々の記憶の秋葉イメージと違うよね。


そして浅草ランニング

青空に金うんちとスカイツリー


昭和モダンな松屋浅草&東武浅草駅

1931年、東京随一の繁華街だった頃にオープン。


隅田川の桜(一部開花)スカイツリーラブ

今はまだ人も少なくいい散歩OK


浅草寺

快晴の休日で覚悟はしてたけど、ここ数年行ったところで最も混雑してるスポットですわ滝汗

今や東京の目玉観光スポット、Youのみならず日本人の若者も多く、数年前とは確実に人の流れが変わったと思います。


疲れました…えーん

山に行きたい。


遊びたい。

お願い