1月にF.L建築自由学園明日館を訪れちょっと名建築に興味を抱き、図書館で借りた本ニコニコ

変わりゆく東京に残された名建築を、分かりやすく山手線に沿って紹介。なかなか面白いOK返却する前に渋谷をチョイスしてソロさんぽ走る人


まずは12年ぶりくらいに訪れた代官山駅、代官山ヒルサイドテラス(複合施設)の裏側にあるこちらニコニコ

旧朝倉家住宅

渋谷区議会や東京府議長を歴任した朝倉虎治郎の住宅。まだこの辺り夜はフクロウが鳴くような田舎だった1919年竣工。関東大震災の被害もなく、現在は重要文化財。


ほぼ全室が畳敷き

シンプルな和の美キラキラ


回遊式庭園は大きな石灯籠や四季折々の自然が愛でられ、ガラスの歪みも時代っぽくていいニコニコ

入場料100円、ちゃんと英語案内もあり、客は私以外Youばかりでした。


すぐ隣にある猿楽塚

6-7世紀の古墳(えっ古墳ビックリマーク)が2基あり、猿楽町の名前の由来、上には猿楽神社が鎮座(古墳の一部を壊したら、朝倉家当主と棟梁が原因不明の病になったので建てたそう)。


渋谷区内の古墳はほとんど破壊されてますが、朝倉家邸宅内にあった為、奇跡的に残されたそうです。


そして旧山手通りを渋谷方面へ走る人

代官山T-SITE

“大人のTSUTAYA”として2011年12月オープン当時は話題になったけど、今はどうなんだろう。最近代官山の衰退という記事もあるし。

確かに以前より活気がない気がするけど、閑静ともいえる。


ぶらっと入ったベーカリー。

代官山ロータス

シンプルなクリームパン♪


引き続きぶらぶら歩きますランニング

エジプト大使館

入口にスフィンクス笑


東京バプティスト教会

1958年設立のプロテスタント教会。


西郷山公園に大きな1本河津桜ガーベラ

ちょうど見頃で綺麗ラブ


旧山手通りから一本入ると閑静なお屋敷街目目を奪われながらお次はこちらへ。

松濤美術館

花崗岩に覆われた正面ファザード。本案内によれば、“孤高の建築家”と呼ばれた白井晟一による陰翳礼讃の世界キラキラ


1981年開館、入館無料グッ

噴水のある吹き抜けの中庭


美しい階段

ほんのりした灯りに浮かぶ光と陰、まさに陰翳礼讃の世界キラキラ


サロンミュゼと呼ばれる展示室も居住空間のような落ち着きがあり、いい美術館でした照れ


大きな邸宅が並ぶ高級住宅街として有名な松濤、すぐ近くの渋谷のカオスが全く想像できない静けさで、また昨今世田谷あたりで見られる廃屋や小刻みの売地もなく、ホント別世界でしたわ〜目

取り壊し中の東急本店

跡地に新ランドマークタワーが27年に竣工予定。


思い出や記憶の風景が消えていくのはなんとなく寂しいけれど、それが都市の発展であり、それがまた歴史として変わっていくのでしょう。

サクッと2.5時間程の散策でしたウインク


ベランダ散歩

ウインク