八ヶ岳登山を諦めたクリスマスイブ、サクッとダンナと高尾山ハイクウインク

最強寒波到来でめっきり冷え込んだ朝、8:40スタートグー私は今年16回目の高尾山。


本日の行程は、

高尾山口駅〜稲荷山〜高尾山〜薬王院、2時間のコース。

ダンナは11月初めの燕岳以来のご無沙汰で、感覚分からず着込み過ぎあせる抜いではどんどん膨らむザック^^;


稲荷山コース最後の木段アップ


1時間で高尾山登頂ビックリマーク



残念ながら富士山は雲の中。

冠雪南アルプスは見えるラブ

空いてるし冷んやり気持ちいい空気♪


薬王院詣


女坂の途中にシモバシラ発見ビックリマーク

ウエディングドレスのようキラキラ他のハイカーも興奮の大きめサイズ。


まだ紅葉もあった〜目

サンタサンタの登山者多かったです笑


寒い時の熱々天狗焼きはウマウマ爆笑

毎度下山後は高橋屋の蕎麦&有喜堂で土日限定のどら焼き♪


帰宅後、有馬記念馬をテレビで観戦(素人でも興奮した爆笑)、夕方から銀座へお出かけ。


結婚30年ともなるとクリスマスイブに特別感はないけれど、ディナーは久しぶりの焼き鳥爆笑

暫亭@東銀座

歌舞伎の裏、隠れ銘店揃う木挽町。

昨今、焼鳥屋はめっきり高級化が進み、気軽に行きづらくなったけど、こちらは比較的リーズナブル。

生ビールと鶴齢ボトル、モリモリ食らう!

クリスマスということで、お店からシュトーレンのサービスがありました拍手


近くの公園灯りもクリスマスクリスマスツリー


毎年冬の豊洲灯りキラキラ


Merry Christmas♪

お願い