ど〜んより曇り空となった週明け。

こんな日なら空いてるだろうと、急遽思い立って平日高尾山ソロハイクビックリマーク


最近は山梨に行ってばかりで、約1ヶ月ぶりに来てみれば、しみじみホーム感照れ


駅から美しい紅葉絨毯キラキラ


本日の行程は、

高尾山口駅〜6号路〜高尾山〜薬王院〜1号路で下山。紅葉狩りと薬王院詣が目的のサクッとハイク、8時40分出発グー


ケーブルカーと色褪せモミジもみじ


紅葉最盛期の6号路は登り一方通行だったけど、今は解除され、いつになく人が少なく静か

晩秋色に惚れ惚れラブ

綺麗〜キラキラ


そして最後の階段アップ


1時間で高尾山登頂ビックリマーク

富士山は見えないけど、意外に青空富士山

山頂も空いてました。


薬王院詣しながら下山しましょう!

この辺りはまだまだもみじ楽しめます♪

イチョウも美しいラブ


浄心門に向かう道キラキラ


そのまま表参道を下山。こんなに人が少ない高尾山も久しぶりウインク

赤いのあった〜もみじ


2時間で下山、毎度こちらでランチウインク

高橋屋

思ったより寒くなかったので、冷やしとろろ蕎麦。久しぶりで美味しかったわラブ


山は冬シーズン到来だけど、雪は充分積もってるんだろうか…


孫の手で顔コリコリが好き

ラブ