11月22日は“いい夫婦の日”、暦は小雪ですが、ポカポカ小春日和ニコニコ


今回の平日ソロハイクは、かねてからチェックしてた秀麗富嶽十二景のひとつ百蔵山(モモクラヤマ)へGOビックリマーク

高尾駅から中央線で30分ちょい、山梨県大月市の猿橋駅下車。駅から登山口まで歩けるし空いてるのがOK


本日の行程は、

猿橋駅〜百蔵山登山口〜大同山〜百蔵山のピストンに猿橋観光を加えた約11kmのコース、9時過ぎスタートグー


朝の気温は低め、歩くうちにポカポカ。

中央高速を潜り、葛野川の橋を渡る走る人

なかなか深い渓谷目


しばらく舗装路を登り、振り返れば、、

おぉ富士山爆笑爆笑

思いのほか近っ!デカっ目


そして百蔵山登山口バス停から左手の道を登っていくと、、

きゃ〜富士山トトロビックリマーク

カワイイ〜ラブ

近所の方が私的にトイレの提供やトトロ広場を造ってくれてるようです。ネコバスやクロスケも木にぶら下がってたわ笑


ここから山道の始まり。

個人美術館(閉鎖中)の紅葉がちょうど見頃で実に素晴らしいラブ

何枚も撮っちゃいました


途中急に景色が開ける展望ポイントキラキラ

きゃ〜富士山すご〜いラブラブ

本日ひとりで歓声上げまくり笑


分岐からはカラマツなどの松林へ。


そして1時間半ほどで百蔵山登頂ビックリマーク

標高1003m、山梨百名山、秀麗富嶽十二景のひとつキラキラ

再び見事な富士を望む。

先週の雲取山では拝めなかったけれど、本日はPerfect拍手


ここで小休憩。ベンチセットがある横の木にスズメバチが居るので注意ですあせる

襲ってくる気配は無かったけどね。


ここから扇山方面へ進んで小ループから下山しようと進みかけたけど、大量の落葉斜面が滑りやすく、戻ってピストンとしました^^;


復路も見事な紅葉に惚れ惚れラブ

2時間半ほどで無事下山。

そして本日のもうひとつの目的地へ。駅と逆方面の舗装路を歩くこと20分、日本三奇橋のひとつと言われる猿橋キラキラ

広重の「甲陽猿橋之図」や十返舎一九の「諸国道中金之草鞋」などにも登場する橋。両側から張り出した4層のはね木によって支える珍しい構造です目


橋の横にある鳥居の紅葉も見事キラキラ

それほど期待せず立ち寄ったのだけど、思いのほか見応えあり爆笑


桂川には、猿橋含め4つの橋がかかってます。

猿橋を渡りながら上流↑下流方面↓

川まで高さ30mほどの渓谷。

下に降りて見上げる猿橋目

更に降りて展望台より

ボート観光もできるようです。

いや〜ここは穴場の名勝でしたキラキラ


紅葉に富士に名勝、たっぷり堪能!

秀麗富嶽十二景、空気の澄む冬に向けて攻めてみたいウインク


伸びてます

ニコニコ