今週末から予定してた夏休み北アルプス裏銀座縦走は結局天候不順で断念泣


ですが、先日の奥穂高岳登山の筋肉疲労が意外と残ってたので、ちょっぴりホッともしつつ、都内は天気が良いので、サクッとダンナと高尾山ハイクウインク

夏休み最終週末とあってか、ファミリー層も多く、賑やかな高尾山口駅を9時出発グー

本日の行程は、

高尾山口駅〜6号路〜高尾山〜1号路で下山、まだまだ蒸し暑いのでサクッと短いコースです^^;


時折涼しい風が通る沢沿いを順調にサクサク走る人、300段以上の木段を登り切ってさすがにひと息あせる

高尾山到着ビックリマーク

ダンナはプールに入った如くの滝汗(笑)

本日は富士山は見えず。

お掃除小僧像付近が早くも紅葉もみじ

まだまだ暑さ厳しいけど、あっという間に秋到来だろうなぁ。


薬王院参りしながら下山ウインク

手帖水が美しいお花でいっぱいキラキラ

今月いっぱいの風鈴飾り風鈴

風流ですなぁラブ

道中お花も楽しめましたラブラブ

イワタバコ♪


サクッと2時間で終了、本日のランチは栄茶屋にてウインク

初訪問のダンナはとろろ蕎麦大盛り、私は麦とろ膳、なめこ汁が汗をかいた体に染み渡る爆笑


高尾山の夏の清涼体感めぐりキャンペーンでスタンプ3つゲット、先着1000名のマスク入れ頂きました〜チョキ使うかはさておき^^;

デザートは有喜堂でどら焼き♪しょっぱいのも甘いのも染み渡るねぇラブ


この日の高尾山口駅前はちょっとした出店やイベントがあり、汗だくで熱心に保護猫活動の資金集めをしてる方には頭は下がる思いでしたあせる

Animal Life Saves

もちろん募金しました。多くの猫ちゃんの幸せを願いますお願い


夜の豊洲公園でミニJazzライブ開催♪

MASH弦楽団によるジプシージャズというジャンルの演奏、豊洲の夜景と相まって良かったですウインク

こうして夏も終わってくなぁ…


君も10年前は保護猫だったのよね。

キョロキョロ