ふちょうです。 | あきぼうずのブログ2

あきぼうずのブログ2

ウィリアムズ症候群の長男「あきぼうず」の日々のあれこれです。

あきのことだけでなく、弟のこと、お姉ちゃんのことで何やかんやと忙しく…また、気持ちが落ち込むような出来事もあったりで、どんよりした空気感が漂うわが家。
今のこの状況も、数年後には笑って話せているんだろうか…そうであってほしい。

今月に入ってから、喘息症状が出ていたあき。
病院を受診し、お薬を飲んでだいぶ症状も落ち着いていたのですが、ここにきて急に「耳が痛い~!」と大騒ぎ。
加えて、時を同じくして喘息症状が出ていた弟くん、急に高熱。咳き込みがひどく呼吸も苦しそう…。
明日は病院だな…>_<…

こんな時すぐに病院に行けるのも、自営業を選択してくれた相方のおかげと毎回感謝です。

さて、先日花火大会を見に行ってきた一枚。
会場は激混みなので、ちょっと離れた丘から。

弟くん大喜び♪
あきは…

耳ふさぎまくり。

花火は大好きだけど、音はやっぱり怖いみたい。太鼓や運動会のピストルの音は平気なのになー。
打ち上げ花火の、いつ音が鳴るかわからないドキドキ感が駄目なのかな?
なので、いつもこのスタイルで花火鑑賞となります。