| _・`)コソッ

ヲイっ!
旅行記途中で投げ出したのかよっ!金、返せ!(♯`∧´)

とか、言わないで(´Д` )

先々週からナカナカに仕事が忙しく、不測の事態もあり、ミスもあり、まさかの松山出張未遂もあり、更新デキマセンでしたショック!

今週も尋問ラッシュでナカナカに忙しく、旅行記なんかフェードアウトでイインジャネ?と、悪い顔(ψ(`∇´)ψ)で企んでたおりました、アタシ。

ところが、先週末、久々に行った子育て支援施設で、

リボンブログ読んでますよ~

なんて言われましたえっ


キターーーー!
というか、
Σ(・□・;)マジっすか!


何でしょ、このウレシ☆ハズカシな感じ音譜汗
アタシ、あんなコトやこんなコトも書いてるわ…あせると急にハズカシになってみたり。
でも、ウレシの方が勝るのが、ブロガーのサガでしょ?そうでしょ??


そんな訳で、張り切って、旅行記行くゼ!(単純)

(T先生、A先生!見てますかー?(笑)
あ!このA先生も、あのツバメ小児歯科に通われてるそうで、正しいツバメ小児歯科の通い方を伝授してもらったわ!
アタス、ツバメ先生とこで、ガンバってみる!メラメラ

photo:02

先々々週末(古っ)、フラリと行った動物園で、同じ保育園のタリョちゃんとこと遭遇。タリョちゃんママが激写したこの写真。アキボ、奇跡の一枚(笑)


サーフィンサーフィンサーフィンサーフィンサーフィンサーフィンサーフィンサーフィンサーフィンサーフィンサーフィンサーフィン


さてさて、沖縄3日目!

今日は、いよいよ待ちに待った!







ホテルでユックリの日!ぐぅぐぅ
(ズコーーー!DASH!

この日を待ちに待ってたのは、旦那ですけどね…シラー
(アタシは、せっかく旅行に来たんだからアクティブにイキタイ派)
まぁ、今回はアキボも小さいし、のじゅん母もいるし、せっかくのブセナテラスだし、ホテルでユックリの日をつくったわ。



朝食は、一日目の夕食で利用したラティーダでブッフェナイフとフォーク

やっぱり、ココ、美味しいですビックリマーク

photo:03

眺めもイイしねーサーフィン


今や、チョットしたホテルの朝食ではデフォとなった、その場で焼いてくれるオムレツやパンケーキ食パン

ウマシっ!

特に、パンケーキはアタシ史上サイコー!!(アタシ史上のパンケーキ食歴自体、多くないケドさ)

アキボは、とにかくスイカをチラつかせておくと、チョットは間持ちするので、そのスキにイッパイ食べたわよ~割り箸

photo:01



たらふく食べた後は、海&プールへサーフィン

ホテル選びの際、海へのアクセスも結構重視したわよ!

昨日、天ぷら状態を満喫してたアキボ。
さぞや、海を喜ぶに違いネー!

ヤッホー!!

photo:04


!?(・_・;?
まさかのアンニュイ…
というか、写真には無いけど号泣汗

ナンダカネー、波が高いのが怖かったらしい(こんな所で台風の影響が…)。

全く海に入ろうともせず、一緒に入っても号泣ガーン

お手本を見せようと、ハリキリ☆アラフォーのじゅんは、海にガツガツ繰り出したわよ!

頑張ってんな!アラフォー!メラメラ

なのにさ、波打ち際で旦那に抱かれたアキボは

さくらんぼマーマ~しょぼんコッチ、オイデーーープンプンあせる

photo:05


昨日、あんなにハシャイダ砂遊びもせず…

カアサン、大ガッカリドクロ

旦那も海好きでないし、のじゅん母はモチロン丘の人なので、満場一致で、ホテルのプールに行くコトにダウン

オンザビーチも考慮してのホテル選び、無意味でした…シラー


そんでもって、プールの方は…

photo:06


屋外プールでのテンションは低く、浮き輪を2つも買ったのに、盛り上がりに欠けました…。

滝ゾーンなんかは、よその子がキャッキャッ言ってるのに、

さくらんぼアメ、イラン…
と、近づきもせず…。

アキボのノリもイマイチなのに、陽射しの中、見守ってるノジュン母にも悪いので(この日は風が強くて、プールサイドのパラソルが閉められてたの叫び)、屋内プールへ右上矢印

コレがヒット!!!!

photo:07



アキボのテンションも上々アップアップアップ

屋内と言っても屋外と繋がった構造なんで景色もイイし、陽射しもないし、大人的にも良かったわ!

photo:08




アキボとプールでガンガン戯れてたんだけど、ココでお仕事の電話ドクロ

アタシ的には、プールサイドのチェアに寝そべって、携帯片手に「○○の契約書は、××を修正して、相手方代理人に送って。△の件は、□□だと裁判所に連絡して。」
ナーーーンテ、カッチョヨスな姿を夢見ましたが…

さくらんぼマーーマーー!コッチ、オイデーーー!!


出たよ…コッチ、オイデーーー攻撃ガーン

結果、幼児用の浅いプールに仁王立ちして、二歳児にまとわりつかれながら、テンパって電話してる奇妙なオバサンの出来上がり…。

イメージと違うやーーーんガーン


そんなこんなで、アキボはご飯も食べず必死で遊び、まだ遊ぶと泣くアキボを強引に連れ出し、ようやく1時過ぎ頃、プールから撤収しましたDASH!(ゼイハァ…)。

案の定、アキボはプールからお部屋までの運搬中にお昼寝を開始!!

これ幸いと、大人はゆっくりランチだぜィ音譜

しかも、あんだけ遊んで今寝たトコだし、しばらく起きないね!
ホテルのマッサージ、受けちゃわない!?
チュー事で、ハイッ!バトラーの出番ですよ!ヒツジ
3時からアタシとママンで予約入れました!
うっひょーーー!楽しみ!
旅の醍醐味~!
グアムでも、アロママッサージ受けたのよー!



その前にまずは、ランチね!
とりあえず、旦那が部屋でアキボを見てて、アタシとママンが先発ということに。

昨日の朝、ゆっくり食べられなかった和食のお店をチョイス割り箸

photo:09



静かな時間、流れる滝、上げ膳据え膳、親子の団欒…

…ゆ、優雅だわ~。

ノーキッズのゆとりを心ゆくまで味わいましたよ。はぁ~ドキドキ

味わいつくして、2時過ぎ頃、旦那と交代に部屋に戻ったアタシ。
優雅な時間に興奮して、今からランチの旦那にアドバイスするつもりで、食べたメニューの説明なんかを、おっぱじめた訳よ。

声のボリューム、調整せずにね…。


…アキボ、お目覚め叫び叫び叫び

やっちまったな…ドクロ

とにかく、旦那をランチに行かせ、一時間程しか寝れずにグズグズのアキボを宥め…


えーーーーっと、マッサージの予約3時だけど??


旦那は、アキボをみてるから行っておいでとは言ってくれたものの、ナンダカ申し訳なく、キャンセルにしょぼん
(モチロン、バトラーにお願い)

ランチが終わった旦那と、じゃー今からどうする?ってな話になって、明日行く予定のブセナ海中展望塔とグラスボードを前倒しするコトに。

で、チケットを買いに行くと…

グラスボード、一部欠航!

叫び叫び叫び

台風の影響で波が高いからだそうな…
めっちゃ、お天気なんだけどね…


えーーー、どうする?どうする?
空白の時間?

旅で予定がないなんて、アタシ、堪え難いわっ!

部屋に帰っても、どうする?どうする?を連呼するアタシ。

グラスボード、一部欠航…
一部って何かしら?
また動き出したかも?
そんな思いで、バトラーに電話電話(ウザイ客)

ヒツジ少々お待ち下さい。
…(問い合わせてくれてる模様)…
申し訳ございません。
グラスボードは、先ほど、本日、全部欠航が決まったとのコトです。


ガーンガーーーン。


再び、アタシ、どうするどうする病に。

たまらず旦那が、やっぱりマッサージ行ってきたら?って言うので、アキボのご機嫌も落ち着いてるし、行っちゃう?

バナナすいません。先ほど、マッサージキャンセルしたノジュンですけど、子供が落ち着いたのんで、やっぱり今から行きたいけど、行けますか?(ややこしい客)

ヒツジ少々お待ち下さい。
…問い合わせてくれてる模様…
申し訳ございません。
このお時間は既にご予約が入っておりまして、次に二名様で空きますのは○時、またはバラバラでしたら○時のご予約はお取りできます。


…残念ながら、提案してもらった時間は夕飯あたりに被りそうガーン


そんなこんなで、結局、アキボと旦那とアタシで海中公園までブラブラ散歩となりました(ノジュン母は部屋で休憩。旦那も断然部屋で休憩派だっただろうけど、アタシがこの期に及んで、今からパイナップルパークなら車で行けるんじゃない?とかメンドーなコトを言い出したので、散歩の同行で、どうにか手を打とうとしたと思われドクロ


海中公園自体は、グラスボードも乗らず、展望塔にも行かないなら、何もなかったんだけど、ホテルの巡回バスに乗ったり、ホテル内のフクロウ型の灯ろうを見たり、シーサーを見たり、アキボも、それなりには楽しそうでした。

photo:10



photo:11



photo:12



噴水は怖がったり、最後は歩かなくなったりしたけどさ…叫び

photo:13



photo:14

なんで、ワシが肩車…


それでも、この時は平和でした…。

この後、アキボが歩かないとか、そんなコトよりもっと非常事態で、この日バトラーにアレコレお願いした以上に迷惑な事態が、起こるのをアタシ達は知る由も無かったのです。

待て!次号!











iPhoneからの投稿