八月末の某日!
いよいよ!!いよいよ!!
アタシの遅い夏休みの始まり~晴れ

子連れ沖縄旅行は、お休み2日目から!

まずお休み初日は、アキボを保育園に預けて、アキボがいるとやりにくい通院や旅行の準備や、買い物や、掃除や洗濯をば!DASH!

そして、去年の子連れグアム旅行記をUPするつもりよ!

…アキボ、この所の体調不良につき(前日はお熱早退)、一緒に休ませようかとも悩んだけど…。
朝のお熱は6度台で、アタシの病院の予約もあったので、心で詫びつつ、保育園にあせる

罪悪感からか、クーラー、扇風機、お風呂etc 気なってた掃除が、ガンガン捗ったわ~アップ

そう!この掃除で、アキボとアタシの風邪も、良くなるハズっ!
そんな思いも有りまくり!
(って、どんだけホコリ屋敷だよ…)


ランチは、普段、アキボがいるとゆっくり食べられないからっちゅうコトで、旦那と2人で、ユッタリ☆ランチナイフとフォーク

毎年(と言っても去年から2回目)、このランチが楽しみな悪親にひひ
(一年に一回みたいに言いつつ、先月も免許の更新に託けて、2人ランチしたワシらにひひ

ホントは、五山望で鉄板焼を!プランだったけど、体調不良のアキボを思うと、イマイチそういう気になれず(アタシが。旦那は行きたがってた)中途半端な親心から、近くのおうどん屋さんへ(旦那は不本意)。

Σ(゚д゚lll)
行列…

のじゅんンチ、観光地近くにあるため、近くのうどん屋さん、かなりの確率で行列…。

予定を変更し、近くのビストロへ。
家族でやってる、リーズナブルなお店。(配膳とか、おばあさんが適当にやる(笑))

今日のメインは、合鴨のバルサミコ•ナントカナイフとフォーク


ンマーー!!ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

ココに来たのは、二回目だけど、なかなかのヒットでございましたクラッカー

(ココまで書いて、写真ないのかよ?)


そして、沖縄旅行用に洋服の買い物に。

Σ(゚д゚lll)
…オール秋物…!!!!ガックリ

そ、そうか。もうじき9月だもんな…
(アタシャ、クリアランス•ほにゃららとか、なんチャラ•バーゲンとか、全然興味ナイ、低女子力オンナ)

何とか、売れ残りのワンピースをGETし、旦那は今さらクロックスを買い(ソレいる?)、あっけなく買い物終了汗チーーーーン

早目にアキボを迎えに行ってやりたいけど、丁度、お昼寝Timeぐぅぐぅ
この時間に来られても、園も迷惑よね…。

バナナスタバでも行く?
モグラ別に…

…低オサレ力の2人。

ショッピングセンターで、ぼんやり、アキボのお昼寝&オヤツの終わる時間を待ちました得意げ

園に行くと、いつもだと、有り得ない時間のお迎えにアキボは嬉しそうアップアップアップ
こういうのがアレ?母親冥利に尽きるってヤツ?ニコニコ
園でも発熱なく、過ごしたようで何よりニコニコ

とは言え、咳もなくなってないし、明日から旅行だし、夕方1番に、小児科へ。

病院ノドはキレイだけど、ゼイゼイがあるね。去年も9月に喘息性気管支炎やってるし、同じ感じやねぇ。

バナナ…先生、明日から旅行なんっす…

病院(苦笑)。海外か?
あ、違うの。まぁ、それなら、日本語も通じるしなぁ。
今日、出来るコトは全部しとくわ。


という訳で、吸入台風
アキボ、1年振り2回目の吸入。

泣くよね~ガーン
辛気臭いモンね~ガーン

お薬も、いつものお薬+噴霧の吸入、普段は滅多に出さない抗生剤も念のためちゅーことで、出してもらえたわ。

病院明日の朝、熱が高いとかなら、旅行はキャンセルしなアカンよ

バナナハ、ハァーーーっ!
それは、もう!!



…アキボの発熱と、台風。
気合いで、封じ込めなくてはなりませんっ!


気合い温存のため、晩御飯は外食よ!(家事放棄じゃないわ!旅行前って食材余ったらイヤだし。ね?)

photo:01



気合いのお陰?で、アキボの熱は出ませんでしたわ!
そして、気合いが余ったのか、台風はあらん方へ行ったわね(笑)。
直撃の本州、ゴメン…。

そして、気合入り過ぎて、この日、アタシ、眠れませんでした(笑)。
遠足前の小学生かよっ!

朝早いけど、ダイジョーブか?オレ!














iPhoneからの投稿