育児はもう嫌だの連続
発語ゆっくり2歳2ヶ月の怪獣息子あき坊
HSP気質アラサー専業主婦のあき坊ママですショボーン
毎日サービス残業パパもたまに出てきます



前回の続きです



ミステイク③
本体予約の時に作ったクレジットカードが
年会費11,000円のゴールドカード
だったと本契約に向かう直前に
パパから聞かされた事


一瞬11,000円繋がりで
契約時にお金持ってきてと言われたのは
この年会費を払う為か?
と思ったけど全然そんな訳無かったー笑い泣き


ちなみに機種代金5%ポイント還元
年会費のかからないカードでも
適用されるのに


ゴールドカードなら
月々の携帯利用料も1,000円100ポイント
プラスで還元されるので
こっちの方がお得ですよと言われ
作ってしまったらしい笑い泣き


たしかに1年目で計算すると
機種代金還元分は3,000ポイント
月々の利用料分は8,400ポイントだから
11,400ポイント


だ・け・ど!

さっきも書いたけど
機種代金の5%分は
ゴールドカードじゃなくても
還元されるからねーーーー!!!


たしかにカードから
電子マネーにチャージしたりすれば
+1%上乗せになるみたいだけど


これで元取るには
年間26万円チャージしなきゃなのよーえーん


うちは楽天経済圏で
せっかく上手くまとまってたのに
家計管理ややこしくなるの嫌なのよーえーん


もうホント泣きたくなったえーん


私は毎日1クリック1ポイント
ポチポチ集めたり
ネットでも10円でも安いお店探したり
ポイント運用して100ポイントでも上がれば
御の字だってやってるのに


言われるがままに
11,000円も年会費かかるカード
作ってくるなんて
お金に無頓着過ぎるでしょーおーっ!


てか、営業の話鵜呑みにし過ぎだし
もう良い大人なんだから
自分でよく考えてよーえーん



結局パパに聞いても
ゴールドカードのメリットも
よくわかってないし
もう私が隅々まで調べました!


新規入会&ご利用特典
これを活用すれば
ポイントで年会費分取り戻せそうびっくり


まず電子マネーへのチャージが
10%還元で上限7,500ポイントだから
75,000円チャージして


カード利用は5%還元
これも上限7,500ポイントだから
150,000円利用…


そして対象期間は3ヶ月かぁ…


まぁ電子マネーは
時間をかけてパパのお小遣いとして
使ってもらえば良いけど


そのチャージ分とは別で
月に50,000円の利用だもんねー


スーパーでの買い物に使ったとしても
3ヶ月で100,000円くらいかなー


となると貰えるのは
5,000ポイントか…


更に
家族カードを作れば…


めっちゃ長くなりそうなので
また続きますゲッソリ