1歳8ヶ月

11.6kg

体重変動無しびっくり



充分食べてると思うんだけど

量増やした方が良いのかな?



最近ご飯を普通の炊き加減にしたら

一口が小さくなって

モグモグにも時間がかかるもぐもぐ



さすがにもう軟飯は卒業だと思うけど

これで量増やしたら

更に時間かかるしなチーン



歯磨き込みで30分以内で終わらせたい笑い泣き



前にも書いてるけど

あき坊はボソボソした固形物が苦手な

アゴ弱い系男子ガーン



その代わりご飯や麺に混ぜ込んじゃえば

だいたい何でも食べるから

それで良しとしちゃってるんだけど

いつまでこれで良いんだろう滝汗



最近単品チャレンジした

アンパンマンポテト



柔らかいし行けると思ったけど

表面の油っぽいザラっとしてるのが

嫌なのかダメでした笑い泣き



いまだに1日1食は

これにお世話になってるんだけど

1歳4ヶ月の文字に

だんだん気がひけてくるショック


一般的に1歳半で

離乳食も卒業なんだろうけど

まだ何でも食べれる訳じゃないし



もうちょっと手軽に買える

幼児食用のレトルト品とか

あっても良いと思うんだよねーチーン




かさまし要員の果物は

今年もスイカとメロンデビューしましたニヤニヤ

(贅沢笑い泣き



去年は気になんなかったけど

この2つって冷凍ストックして

解凍するとほぼ果汁



こんなんじゃあき坊のお腹は

満たされないしコスパ悪い笑い泣き

って嘆いてたんだけど

1つ良かったことが…



果汁飲み干したくて

コップ飲みならぬ

タッパー飲みをマスターポーン



前から飲ませてはいたけど

自分で飲めるようにとは

意識してなかったから

特にイライラする事もなく

マスターしてくれてめでたしめでたし照れ



やっぱり時期がくれば

おのずと出来るようになるのねイヒ




あと今更ながら

公園デビューしましたニヤニヤ



いつも広場みたいな所で

テケテケしてたんだけど

そろそろ遊具でも遊びたいかなと

重い腰を上げましたもぐもぐ



ちょっと前に

ピヨピヨファーストシューズも卒業して



靴が新しくなってから

なんだか歩きにくそうで

サイズが合わないのかなとか

心配してましたが



公園着いた途端

ダーッシュゲラゲラ



全然歩けるし走れるw



もう公園では

色々触って服も汚れるのも覚悟してましたが



清々しい顔でひたすら走り回るあき坊…



パパが滑り台に乗せても

特にリアクション無し



ブランコは嫌がり

乗ってビヨンビヨンなるやつも

ベンチに座る事すら嫌がる滝汗



時々同い年くらいの子に近づいてって

絶妙な距離感で観察するけど



やっぱりただただ走るニヒヒ



遊具まだ早かったかな



コロナ禍とはいえ

家にこもってばっかじゃダメですね

ちょっとずつお外遊びも慣らさないと滝汗



イベントバナー