メッハー!キラキラあきです!

 

 

TVアニメ「ツルネ -風舞高校弓道部-」

 

NHK総合テレビで2夜連続で一挙に再放送されました。

 

 

「ツルネ(弦音)」とは弓で矢を発した時に出る音の事

 

弓道を通して登場人物の成長を描いたアニメです。

 

このアニメを見て、弓道を知り、弓道の奥深さを知る事になりました。

 

意外にも、弓道とカラオケには通じるところがあって興味深かったです。

 

 

 

弓道には「正射必中(せいしゃひっちゅう)」という四時熟語があります。

 

「正しい射をすればかならず的に矢が当たる」という考え方です。

 

また、的中主義という考え方もあります。

 

「当たる」事のみを追求した考え方です。

 

綺麗な射をしても当たらなければ結果を残せませんし、

 

当たれば何でも良いのか?

 

それは違うのではないかという考え方もあります。

 

※弓道はやりませんし、にわかなので正確なところはわかりません。

 

 

カラオケにおいては、精密採点で

 

「正しい歌い方をして点数を取る」

 

という歌唱法と

 

「点数を取れれば良い」

 

という歌唱法があるように感じます。

 

正しい歌唱で点数を取るのは難しく

 

正しい歌唱+採点を意識したテクニックを入れると点数が上がるのも事実

 

どちらが正しいかというと人それぞれで答えはありませんが

 

採点を通して

 

「エモい歌」(心を揺さぶる歌)

 

を目指しているのはみな同じな気がします。

 

歌う理由を考えると、自分が良いと感じたから歌い始めたのであって

 

個人的には

 

点数ではなくて、「エモい歌」を目指しているんだろうなと感じています。

 

 

点数は素人的には分かりやすいのですが、

 

所詮は機械が判断しており、点数に囚われすぎてはいけない

 

結論

 

点数が低くても「エモい歌」がある

 

点数だけとれても充分な満足は得られない

 

しかし、高得点を狙うのも面白い

 

という答えに至りました。

 

皆様のご意見をお待ちしております。

 

フォローしてね