要領よくないから…… | 鉄母の 子育て鈍行列車 

鉄母の 子育て鈍行列車 

鉄道関係のことが好きな母親を勝手に「鉄母」としました。
旅行や鉄道関係から、英語、教育、発達障害と、鈍行のおかげでネタの中身が寄り道いっぱいです。

 

 

大学生協の本屋さんに、この本が。

天下の名古屋大学に、こんな本が

置いてあるって、何だか私のように

生きることに苦労してる人が多いのかなと

思えました。


内容が、「タタッタッタッタッタッター」

と、亡きドラクエ先生の曲が随所に流れて

来そうな書かれ方をしています。爆笑


だってー、ドットで字が書いて

あるんですよ!

勇者は、なんとかかんとかになった、

とかね。笑わせるわぁ。


でも、確かにこのアイデアはなかった。

つまるところ、仕事に手順書、仕様書を

作って、うまく行かなきゃ書き換えして

うまく行くよう更新していけばいい、と

いう考え方は、発想の転換というか。


書いた方が私の上下5歳違いで、

かつ片方は発達障害(ADHD)だそう。

なるほど!これは理解できるわ!


まずは一度通して読み、試したいところを

二度読もうと思ってます。


ずっとドラクエの曲が流れて止まらない

状況が笑えます。


私というキャラクターをよく知り、

自分をレベルアップさせるように

すれば、転職ばかりで働くなんて

したらあかんと思ってるような身には

随分と驚きですが、あのドラクエは

テーマ曲になりそうですね。