ぶ厚め ですね。
どちらタンですか? ってくらい歯応えが無いんですよ 溶けてゆきます
あんたタン?って感じです
箸休めは、 栗ッ
ではなく、確か、、長芋に白ゴマ着いちゃった! ってお料理名でしたかね…

勿論 焼。も糞旨しです。
お漬けもんさんが 名脇役 ですネ。
四ツ谷怪談にある たん焼 忍 へ行きたい方はググって営牛中に電話予約をおすすめします。
食後の甘味は 忍 に連れて行って下さったお姉様のビルのオフィスに通して頂き、

コーシーを啜らせていただきました。。

あらヤだっ!ここのケーキ、金の糞ッ がついてらっしゃいますワッ!!
と、金粉の乗った 濃いぃチョコケーキに チャーミングなカップに入ったほど良い 塩梅 のコーシーを啜らせて頂きました。

流れる BGM は小鳥のさえずりですのョ おほほ。。

と、芸術鑑賞に浸った後は、四谷三丁目駅から徒歩3分の所にあるスナック 小井戸 へ
ボクシング界の先人で、協栄時代の先輩でもあり、ポケットモンスターのエビワラーのモデルにもなっている、
海老原博幸さんの チャンピオンベルト を拝ませて頂きました。
時空と形を変えて 今 も 現役 でファイターとして活躍されています。

パンチポケモン エビワラー はボクシング界の歴史を切り開いた カミソリパンチ を受け継いでるんですね
リアル 矢吹丈 みたいです。


自分なんかが軽々しく 重み。 とかは言えませんが、

 魂のベルト ですね。


強くなります。