部屋の中の全然見なかった 関わらなかった 見えにくくて見なかった…
 見たくなくて見なかった… そんなところを見てみましょう。
のぞいてみましょう。

 触ってみましょう。 

 

ベッドの下 冷蔵庫の裏 洗濯機の下や裏とか…ETC 

 

そして ティッシュでもぞうきんでも 拭いて掃除してみましょう。

 

 観なかったら… 関わらないところは…

 身体でもココロでも 同じようになっているかも!?…と

 感じてみましょう。 

 

いや 体験からすると 同じようになっている! …感じなのです。 

 

私たちは見える世界だけを 綺麗にするけれど 見えない世界も汚れます。

 

 関わらないと いつのまにか ほこりまみれになっているのです。 

そして 人生の大切な日々の彩(いろどり)を 創作しているのは 見えない あなた自身のココロのほう。 

 

他の人は関係ありません。 

 

あなたの人生を創っているのは あなた自身のココロだけなのです。 

 

そして ココロの認識には 毎日の瞑想(自分を観る) 習得&習慣が必携です。 

 

もし あなたが 美しい関係性の中 楽しい毎日を暮らしたいと 想うならですが…

「楽しい毎日を過ごすコツ」

‥ ‥ な、自分がいたなあ‥、
自分の言動
行動
感情を
振り返ることを習慣化する。

他人でも
自分でも
責めると
苦しくなる
から
責めるのをやめる

本当は
責められても
自分が責めなければ
自分は苦しくならないと
知る

毎日
安らかに
楽しく
生き生きと
モチベーションを落とさず
喜びに満ちて豊かに
人は
生きれる



ただし
それには
様々な
常識
あたりまえを
疑い
なにより
自分自身のことを
知る必要がある

さまざまな
深い気づきの中

自分自身を幸せにするのも不幸にするのも、

自分自身、
自分以外にいないと
と知る必要がある



※カレンダー販売中 残り少しになりました!※

年を取ると
次世代に ぶつぶつと言いたくなるのです。
人生を謳歌してほしいと 日々を大切に生き 幸せになってほしいと…
いろいろな教えや 経典 偉いと思われるいかなる人にも惑わされず
自分自身の感性を信じ 自分自身の力で
本当のことをみきわめて
幸せになってほしいと
まあ  61歳にもなると つくづく思うわけなのです。

まあ 独り言 のように まあ数人でも 
読んで もらえたら…   そんな 感じで
これからは ここに 独り言を 書き記してゆこうと思うのです…

私のテーマはいつも事実認識です。 事実ときちんと向き合うことが
いかに大切か そんなあたりまえのこと だけなのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「私たちの外の空(そら)と内なる空(くう)」

空を見て、空の向こう側も見よう。そして そのもっと向こう側まで意識を広げよう。

それから
この世界の現実に気づく、事実に気づく、真実に気づく‥。


その気づきが、
私たちの意識が、

その本当を認識、
その事実認識が、
全身に浸透することによって、
毎日が豊かで、幸せな日々になる。
自分のことも好きになり、
動植物も全てが愛しく感じられるようになる。


私たちの人生を不幸にできるのは、
過去から引き継いだ親たちの誤った思考を信じた、または反発した
思い込みや信念、
心の癖、観念などが原因。


そういったものの影響を小さくし(鎮圧を出し)、

そういった親から引き継いだ間違った思い込みの影響を受けなければ、
どこの国の人たちも 人たちとも やりなおすことができる。

どんな状況の中でも幸せに暮らしてゆける。

心の空(くう)からのクリエイティブな感性を失わず、
どんなところからでも何でも創意工夫し
創っていける。美しい関係、美しい世界を創作できる。






 





カレンダー製作にあたって
後輩へのメッセージ

「もっと事実を」 よく事実を観察してみよう。
 ここは不可思議な世界。
本当の事実は、ここは神秘なる、わからない世界。
多くの人はそのことを知りたくないし、 見たくないし、
知ってもしょうがないから本当に理解したくないけれど、
自分の感覚でよーく事実を見てみよう。

全てが不可思議な世界で、全てが神秘だと。

まっとうな科学者や大人なら、事実を探求すると、 神秘とか未知とか、そこにたどりつかざるを得ない。

人は名前でバラバラに見て 自分と他がバラバラだと認識しているが、
 他の動物たちと 植物たちも 全てが未知、神秘の一部。 

私たちが今まで信じてきた「私」は、
 単なる日本という国で またその両親から受け継いだ 
記憶と言葉と習慣の反応の束だと 見抜けたら…。



そんなことで、戦争、闘争、殺人も すべてのこの世の嫌なことは 人の事実誤認が原因だと見抜こう。

何も信じなくていい、自分の五感で感じ観てとった 事実だけを信じよう。

本当はすべては神秘で バラバラではないな…ということに… もっともっと気づいていこう。



よいもののすべては 事実(本当のこと)の中にあるという勘をとってゆこう。





困難な現実に出会ったら、成長の機会と受け取ろう!

様々な困難や難しい状況を、多くの人は嫌がるものですが、

それらは 私たちの成長のため(愛の自分に還るため)に起こっているものとも捉えることができます。

雨や嵐のような困難も、成長の機会として受け入れ、歓迎し、
その中を歩いてゆきましょう。

雨風などの逆境を どんな時も歓迎しましょう。
自分の成長のために起こってくれているものだと受け取り、乗り越えてゆきましょう!