今日は肩の日です。
最近、週四のトレーニングでちょうどいいんじゃないかと思い始めた。
四部位で回してるから丁度いいのだよね。
あと部位増やすとしたら腕か脚を前と後ろで分けるかなんだろうけど、そしたら脚を分ける方がいいかな。お尻弱いし。
まあ、今は論文ファーストで、priorityは筋トレじゃないからそちらメインで頑張るんだ!!
(と、言い聞かせている)

今日は久しぶりの原宿でトレーニングやろうかな。
pumaとBalmainのコラボも今日発売だしね。

メラメラメラメラメラメラ

トレ終わった。
肩が燃えて良かったです。
原宿の肩トレでは古いマシンでlatreral raiseが好きです。起動がフリーで使いやすいのだ。

でも1つ気になってることが。。。
ケーブルを保護してる被覆の部分が擦り切れてて、そのうち壊れるんじゃないかと思う。
でもこのマシンはケーブル切れても重たい重りがどしんと落ちる音だけ害なだけだから、そんな害少ないけど。
今日の肩トレは良かったです。
Hammer StrengthのSholderpressは私の行ってるGGだとここしかなくて、久しぶりにやったら肩を痛めてからでもプレート15kgずつでも10回3セットできました。でも前は20kgでやってたから下がったのだ。。。

まあ無理せずチーン

Sholder pressとSide raiseのくみあわせはダンベル7kgでもできるように回復してきました。

で、帰りにpumaよったお願い
昨日から一人でさわいでた高級ブランドのBalmainとのコラボを見るためです。

やっぱり。。。服はチープな作りだわチーン
これで1.6マン??ゲッソリみたいな。
でも小物は可愛い。

そしたら店員さんがいらして

「小物は入荷が少ない上に、小物の方が売れ行きが良くてもう残り少ないんですよ〜ニコニコ

と、限定に弱い心を突いてきたチーン

しかもしかも、私が可愛いと思っていた帽子とトップスがもうあと1点しかないって。



なんだそれ。
心読んでるの??チーンチーンチーン

高いと思ってたPUMAとカールラガーフェルドのコラボでさえ少し安く思える値段設定だが、
オリジナルのBalmainはTシャツで20万くらいしちゃう(ただの綿なのに!!)からそれに比べたらpumaよりのお値段だよな。
って思ってたら

また同じ店員さんが

「今日開店前から並んでたお客さんも
Balmainは高いから、このチャンス逃さずかに買いに来たんです〜って言ってましたよ」

読心術でもあるの??ゲロー
(上等文句なのは知ってますが笑)

トップスと帽子お買い上げびっくり

着るの楽しみ。
PTできるんだ〜

子供の迎えあるから早めに帰って
きてみた。

なんか。。。強そう。。。
そうなりた気持ちがあるし、
バルクの点じゃまだまだなんだけどチーン

華奢な方がモテるよねチーン
(まだ、モテることを気にしている苦笑)

ベルトつけるときはタオル巻きつけないといけないな。