日本の「もったいない」文化で育ったせいか、

私は捨てることが苦手で、

ついつい、色んなものをとっておきがちになる。

 

でもね、あるとき、取っておいたまま「死蔵」するのは、

実は「捨てる」よりも意味がないんじゃないか、

と、思い始めたの。

 

例えば、私は紙ゴミを資源回収のゴミの日に出している。

そうすると、それは何かに生まれ変わり、循環する。

でも、自宅にあるままじゃ、どこにも循環せずに、

家を占領してるだけ。

 

リサイクルに出せないものでも、

自分にとって不要なら、ゴミに出す。

 

「捨てる」に抵抗がある分、

ゴミに出したら、それがほんとに必要だったのかを考えるし、

必要で使った後のゴミ出しだったら、すごく感謝する。

 

私の身内に、

ファストファッションでお洋服を毎シーズン買っては、

クリーニングに出すよりも安いから、と言って、捨てる人がいた。

 

それも経済活動ではあるし、

その人の自由だから、

もちろん口は出さないけど、

 

でも、こないだいずみんがライブでも話してたように、

ファストファッションが、途上国に過酷な労働を押し付けてる側面があることを思うと、

やっぱり私は釈然としない。

 

「捨てる」をめぐるいろいろ。

 

畑の土は、畑から持ち出すとゴミでしかないけど、

畑へ戻すと、次の作物を作るベッドになる。

 

借りている農園の農園主さんが、

靴の泥を道路の水たまりで洗っていた人に、

つぶやいていた言葉。

 

だから私は、野菜を収穫するときは、

できるだけ土は畑で落として持ち帰った。

「捨てる」と言っても、

何をどのように「捨てる」のか、

それが気になるんだよね。

ーーーーーーーーーーーーーーー

エネルギーリーディング、

モニター価格3,300円(30分)募集中❣️

残【3】名✨

お問い合わせ、お申し込みは、DMか公式ラインで