☆おデシの新築建売を即リフォームしてみた☆
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

☆自治会、班長になります、新たな趣味始めました☆


新築建売リフォームしてみた


我が家の家族構成

俺は俺だからと

林下清志のごとく

最後は開き直る

8才年下旦那デク 32歳 会社員


変なところ神経質

気が強いのにビビり

昔から根拠のない自信だけはある

とにかくややこしい

私デシ 40歳 フルパート主婦


めちゃやさしい

私の変なところ神経質

って性格を

しっかり受け継いだ

長男イロ 10才 小学4年生♂


お菓子と兄と餃子が大好き

大きく生まれ

(出生体重3900㌘弱)

大きく育ってる

次男アオ 7才 小学1年生♂



タイトル通り

4月から

自治会の班長になります真顔




ご近所の方の

世帯主名簿と

委任状が



続々と我が家の

ポストに入れられてる

日々でございます汗うさぎ




加えて

わたくし

今月末から



資格取得のセミナーが

始まりますので



ホントに秋まで

休みが休みじゃない


むしろ

休みの方が

忙しくなるんじゃないかな?と

今から

ビクビクしておりまする滝汗




1人でフラッと

出掛けるのが

1番の気分転換になる

タイプなのですが



そんな時間、体力が

なくなりそうなので



家で出来る趣味を…

と思い



パン作り始めた照れ














自分で言うのもなんだけど

美味しく焼けましたおねがい



小麦粉は

春よ恋を使用ニコニコ



やっぱり

国産小麦は美味しいね❤️



パン作り

楽しいし

節約にもなるしオススメ口笛











料理する時は

テンション上がったり

ヤル気スイッチ入る

可愛いエプロンがあるといいよねチュー


↓↓↓↓↓



 

 



 

 



 

 





春は

お花を飾りたくなるから

デザイン性のある

フラワーベースいくつか

持ってるといいウインク


↓↓↓↓↓



 

 



 

 



 

 





UV対策は

今から始めた方がいい!

今が1年で1番白い

自分のはずだから飛び出すハート

維持するために

可愛いアイテムを準備指差し

↓↓↓↓↓


 

 



 

 



 

 



☆新年明けました、おめでとう!我が家の男衆の抱負は~☆




新築建売リフォームしてみた


我が家の家族構成

俺は俺だからと

林下清志のごとく

最後は開き直る

8才年下旦那デク 32歳 会社員


変なところ神経質

気が強いのにビビり

昔から根拠のない自信だけはある

とにかくややこしい

私デシ 40歳 扶養内のパート主婦


めちゃやさしい

私の変なところ神経質

って性格を

しっかり受け継いだ

長男イロ 9才 小学4年生♂


お菓子と兄と餃子が大好き

大きく生まれ

(出生体重3900㌘弱)

大きく育ってる

次男アオ 7才 小学1年生♂




新年明けましたね

おめでとうございますニコニコ



家族が増えたご報告後

更新途絶えましたが

我が家

全員元気でございますニコニコ




売れ残り犬だった

我が家の1人娘

きなこ🎀もトリミング後

別人にびっくり



ペットショップでの姿

(こりゃ売れん汗うさぎ)

↓↓↓







我が家に来て

2ヶ月後に初トリミング✂️✨




見よ❤

この、

あなた誰~~~💦💦💦

って姿を笑い泣き



↓↓↓↓








愛情と手間と

現実、お金を、笑

必要な分

ちゃんとかけることで

変わるんですねおねがい


アレルギー起こしにくい

エサとオヤツにしてるから


涙やけもなく

白さをキープウインク



私以上に

美白美肌

関節強化を

意識してあげてます、笑



仕事も変えて

家から徒歩1分の職場になったので

フルタイムで働いてる口笛


休憩時間は

毎日帰宅、笑



冬休み期間の子供たちのお昼ご飯も

休憩時間、帰ってサッと用意して

また職場に戻る!



正直休まらないけど笑い泣き

朝、用意しないと💦って

バタバタするより

全然マシ!



有難い転職に成功しました飛び出すハート

採用していただいて感謝照れ




で、

フルタイムになったことで

我が家のメンズ3人


新年の抱負は

ママに負担をかけないように

自分のことは可能性な限り

自分でやる!


だそうです照れ




正直期待してないけど、笑

期待してるフリして

育てますニコニコ



あと

外構工事

カーポートとフェンスが

やっぱり欲しいのと



ついでに

コンセント増設と

子供部屋の壁紙張り替えを

またリフォーム業者に

依頼する可能性濃厚ウインク




見積もり取ったら

また載せます!




では、またーにっこり






楽天のオススメアイテム指差し


↓↓↓↓↓


 

 




 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 





ワンちゃんのおやつに

鹿肉はアレルギー起こしにくくて

オススメニコニコ

↓↓↓


 

 



 

 



 

 





☆新しい家族、夏休み明け早々に、母ダウン寸前☆




新築建売リフォームしてみた


我が家の家族構成

俺は俺だからと

林下清志のごとく

最後は開き直る

8才年下旦那デク 31歳 会社員


変なところ神経質

気が強いのにビビり

昔から根拠のない自信だけはある

とにかくややこしい

私デシ 39歳 扶養内のパート主婦


めちゃやさしい

私の変なところ神経質

って性格を

しっかり受け継いだ

長男イロ 9才 小学4年生♂


お菓子と兄と餃子が大好き

大きく生まれ

(出生体重3900㌘弱)

大きく育ってる

次男アオ 7才 小学1年生♂





突然ですが

この度

新しい家族を迎え入れました照れ










売れ残り感が満載の
成長したミックス犬汗うさぎ






初めて会った日から
気になって
気になって…

4日間連続会いに行き…


家族に相談して
決断して
準備整えて


出会って10日後に
我が家に🏘️🐶ニコニコ


名前はきなこ🎀
女の子♀
トイプーとミニチュアシュナウザーの
ミックスです❤


最初の写真は我が家に来てから
3日後ぐらいに撮影したけども

表情も毛並みも
ホントに変わったおねがい


で、
それが
夏休み終わりのことで、

良かった!良かった!で
迎えた新学期ひらめき電球


9月1日に始業式を終え
翌9月2日に
イロが交通事故に滝汗


青信号の自転車横断帯を
渡っていて
こちらは落ち度なし!


自転車横断帯は
自転車に乗っていても
歩行者と同じ扱いになるらしい


つまり
青信号の横断歩道を
渡っている歩行者に
車が突っ込んできた事故と
一緒な訳です


幸い怪我は大したことなく
ドラレコを警察がチェックして
イロの主張に間違いなく


相手の保険会社から
過失の割合100/0という
お話だったので

自転車も買い直し出来そうで
とりあえず、ホッぼけー



前輪曲がっちゃってるし
買ってまだ1年ちょいぐらい汗うさぎ



この対応に追われて
休みは何かしら
事故関係の手続き真顔


そうこうしてるうちに
イロがインフル感染泣き笑い

只今
うつされ
こちらがバタンキューしそう昇天


そんな感じで
光の早さで9月過ぎていってる笑い泣き



現場からは
以上でーす!!


スタジオへ
お返ししまーす飛び出すハート




子供たちが
バカスカ
ティッシュ使ってくれるから
我が家はリビングもトイレットペーパー!
拭く用なら再生紙のやっすいやつで
十分だしウインク
↓↓↓














きなこのゲージはこれ✨
屋根アリは脱走防止も出来て安心😊
トイレシーツとか食事後の口吹きタオルとか
毎日使うものを置いておけるのもいい!




ワンちゃんには
鹿肉がいいそうで🐶
シュナはアレルギー出やすい犬種らしいので
おやつは鹿肉にしてる😊

↓↓↓








1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>