さてめでたく結婚した私。


ソーシャルセキュリティオフィスで


チャーリーさんの苗字にはできないと聞き、


とりあえず旧姓である


日本の苗字に直しました。


それを職場にも報告して


そこから保険会社へ行き。。。


苗字変更されたカードがどさっと届きました。


Plus 2024年用の保険証も届いたので


どれがどれだか。。。


一旦落ち着くまで


全部保管することにしました笑い泣き


そして


チャーリーさんを私の配偶者として


元日1日から保険に入れたのですが


処方箋保険と医療保険は割とサクッと


できたんですが


歯科保険が。。。


微妙。。。


なぜか?


12月の最後の週に


歯医者の職場から保険会社のサイトを調べると


チャーリーさんの名前載ってない。。。


2時間ほど自社の保険担当と電話して


載ってないのは


1日から使えるようになるからです。


と言われました。


うちの会社はenrollment の期限が


10月28日だったんですよね。


で結婚して、名前に修正かけて


会社に報告したのが12月5日。


なので。。。


結婚と苗字変更と配偶者を載せるという


工程がいっぺんに行われたので


時間がかかり、


カードもバラバラに届いたわけなんですね。



正月明け歯医者の職場で確認したら


ちゃんと載ってました。


これでチャーリーさんも私の扶養にてへぺろ




結構な回数ですき焼きやってます。


簡単なんだもん笑い泣き


入れて煮るだけ笑い泣き






おたまが乗っかっているのは


長男が小さい頃


母が送ってくれた仮面ライダーのボウルです。



ある日はガーリックチキンを


米粉とコーンスターチで揚げました。





カリカリで美味しかったなーニヤリ



ある日の朝ごはんはサーモンベーグル。



シュークリームも作ってみました。


タッパに詰めて会社のみんなで食べてねと


チャーリーさんに持たせました。




クラムチャウダーを初めて作りました。


セロリ入れすぎ!!とクレームが。。。


誰が言ったかは言いませんけどね指差し


美味しかったです。


最後にこの写真笑い泣き


テキサスはこの週末から


気温がグッと下がるらしいです。


寒いので大好きなんで


ちょっとワクワクですおねがい


お水と懐中電灯、携帯の予備バッテリーを


購入済み。


何が強みかと言いますと。。。


チャーリーさんも私も雪国出身だと言うこと。


雪道の運転もできるし、


暖房がなくても


寒さにもある程度耐えられます。


なんてったって。。。


今の時期の家の中の設定温度。。。


67F。。。約20度おねがい


でも半袖で生活してますてへぺろ


私にいたっちゃ。。。


仕事で冷凍庫へ行く時。。。


冷凍庫のドアを閉め切って


ファンが回ってる状態で


中で作業するのが大好き。


卓上コンロあるし、お米もあるし。。。


なんとかなるでしょう。


テキサスにお住まいの皆さん


気をつけて過ごしましょうおねがい


ではみなさん良い週末をお過ごし下さいラブ