午後イチで投与スタート。

そのために、ランチタイムの途中で詫びられながら針をポートに挿入。
なんか皮膚が痛い…
ま、我慢できる範囲でしたけどね。

そして13時からスタート!

最初の15分は吐き気止めのグラニセロトンとデキサート。
ここは問題なし。
薬剤師さんからも「つわりがなかったくらいなら吐き気は心配ないかもしれませんね」と言われていたし。 
子供、ふたりともまったくつわりなしだったのです。


点滴の量を調整するために、こんな機械を使って投与しております。

今回、あまり吐き気は心配していません。 
1番の問題ははしびれ。
口内炎は痛いけど薬があるし。
色素沈着も消えるまで待てばいいし。
しびれだけはね~。
これがあまりひどいと職場復帰どころか家事も難しい…

そうこうしているうちに、15分経過しレボホリナートとエルプラット2時間に突入。

点滴、増えましたわね。

これで2時間。
この機械は充電式とのことで、おトイレの時にはAC アダプターを抜いて行って、また戻ってきたら充電してくださいとのこと。
ブラボー個室!
トイレまで15歩足らず。
コードが固くて、再度差し込むのにちょっとなんぎしましたがまぁなんとかクリア。

これが終わったら5-FU を5分間。
写真はありませんが、さっきの機械にもうひとつ繋ぎます。

そして、整理食塩水で流したあと、いよいよボトルでの46時間点滴に入ります。

この間も度々看護師さんが、ポートの様子を見たり、点滴の中身を確認したり、ちょこちょこ来ていました。

ボトルになった時点で、ペットボトルケースを斜めがけ。
どこかで見たことのある絵だな…と思ったら、うちの上の娘だ!
やつは毎日保育園に行くのに、アナ雪の水筒を斜めがけしている!
…デジャブの理由がわかって良かった。

そんなこんなで1日目が終わろうとしています。
食欲はおちることなく、2時間点滴の間にもコーヒーとポカリを一杯ずつ。
ビスケットも5枚くらい食べちゃいました。

夕食も普通通り。


ご飯、麩のお味噌汁、ふろふき大根、鶏肉の竜田焼き、リンゴ

今日も和食。
ご飯は、今日も持ち込みの鯛味噌と海苔の佃煮でなんとか3分の2いただきました。

夜は検温と血圧で、あとは寝るだけ。
ステロイドが入っているので不眠がちになる方もいるとかいう話ですが、さてどうでしょう?

読書しながら、眠くなるのを待つことにします。

気がかりなのはボトル。
立てておくのが望ましい、らしいんだけどね。
寝相に自信ありません~。
まぁ、横になっててもダメではないらしい。
風船が液体を押し出す仕組みになっているので、そのスピードとか機能に影響があるかも、ということみたい。 
帰宅後のためにもいろいろ考えてみようっと。