これを知ってるのと知らないとでは
あなたの恋愛レベルが
めちゃくちゃ変わる‼️





こんにちは
人類魅力研究家のいちあきです
➡️いちあきプロフィール←初めての方はこちら



こちらのシリーズでは
Xジェンダーでスーパー男脳の持ち主、
いちあきが
男性視点と女性の感性を駆使して

悪魔のコミュニケーション術を
恋愛に特化してお伝え中です!




なんか最近特にしみじみと思うように
なったんだけど





わたしも男性脳スイッチが

バリバリの時は


女子同士での共感の会話が

できなかったり、



女子の感じてることが

イマイチ

理解できなかったりするから


あ、今メンズいちあき

オンリーになっちゃってたわ滝汗


なんて


あわてて

モードを女子よりにしたりしてる






で、両方の考え方を
理解できる状態になりながら

周りの男女の話を
聞いたりみたりすると

見事にすれ違ってるなぁー
なんて
愕然としたりします





で、この男女のすれ違いを

なくして


「恋に泣く女の人を減らす」

ことが

今のわたしの一つの使命だと

思うので


今日のブログは

講座でもお伝えしてる

永久保存版

このうちの4つについて

今日はお伝えしていくよー口笛



 ①社会的な生き物


ここは基本のキ‼️


その社会性も


女性が

気分で生きる猫みたいな性質を

もっていたり


横のつながりで、

フラットな関係やコミュニティを

重視してるとしたら


男性は犬とか、猿系の

完全縦社会






どっちが上で、どっちが下かって

いうのを本能的に争ったりするし


上のいうことには

絶対の意識が強かったりするのです


で、その社会の中で

いかに自分が役に立つかってことが

マジで大事で、

これが最優先な人も多いと思う


まぁ原始人時代に

狩りを集団でしたり、

現在までの歴史で戦争という名の

縄張り争いをしてきたことを思ったら


それも、納得



命令系統が崩れたら

作戦失敗→死

につながってるからね



そのコミュニティの中で

役に立って

じぶんがどの序列につけるかが

めっちゃ重要なんだよね







 ②目的を達成することで喜びを感じる生き物



①の社会のために役立つことを

存在の意味とするだけあって


目標を達成して

じぶんの成果や存在意義を示すことで


脳が喜ぶ性質を持っています



だから、女子が得意な目的もなく

ふらふらとデートするとか

ウィンドーショッピングとか

苦手な男性は多いのです






そういう時は、

「わたしに似合うワンピースを見つけたい」

とか

「誕生日のプレゼントを見つける」

とか


目標をたててあげると

彼も楽しめるよー飛び出すハート






 ③シングルタスク


いちあきもブログでよく書いてるけど


女性が同時にいろんなことをできる

マルチタスク型の脳を

持ってたら


男の人はひとつのことに集中しがちな

シングルタスクタイプ


だから、料理をした後のキッチンは

グチャグチャになりがちだし


仕事に集中してたら

彼女のLINEの返事は

返せなかったりするんだよねー驚き





昔、居酒屋バイトの同期で

ドジっ子の女の子らしい女の子がいて


失敗しては

みんなに心配されてたんだけど


店長が


「○○ちゃんに

ピッタリのポジション見つけた‼️


レジに入れると電話対応しながら

ミスなくレジを打って

お客様のご案内って


同時に3つの作業ができる


あれはすごいっ驚き

オレには出来ない…」


って言っていたけど


これが男性脳

女性脳特化した人の

違いだったんだなぁー


って今でも思ったりするニコニコ




この2人もたぶん女子…




 ④行動で思いをしめす生き物

これも、何度も

ブログで書いてるんだけど


脳の言語野が女性にくらべて

発達してなくて


言葉にするよりも

行動にあらわれるってタイプも

多いのだよね


好きって思ってたら

好きっていうよりも


抱きしめたり、優しくしたり




なんか感情で

胸がいっぱいになったら


逆になんも言えなくなる


なんてことが起こりがち



だから、

あなたのことを好きって

言ってくれないから

って

あなたのことが好きじゃないとかじゃないし



ゴスペラーズの

この曲の



「愛してるってさぁいきーーん
いわなぁくぅー

なぁーあったぁのはぁーー

本当にほんとうに愛し始めたからぁーーーールンルン



っていう歌詞は

初めて聞いた時、


まだ10代だった

幼いいちあきちゃんは



「はぁーー❓

しのごの言わずに

さっさと好きって言えよぉむかつき


って思っていたものですが


今となって

すっかり男脳に移行したいちあきには

わかりみがすぎる…爆笑




逆に

「好きな人には好きすぎて
好きなんて言えるかよむかつき

がオトコゴコロなんだよねー

こんな風に最後はビシっていってくれる

少女マンガのレジェンド

「天使なんかじゃない」の

ヒーロー、晃が


友人の瀧川くんと恋について話してて


主人公の翠ちゃんに


「好きだなんて一回もいえなかった」


っていう感じの

セリフがありましたが


あれはこういうことよねー凝視



■参考記事



矢沢あい展は切なくなりそうだからいけないが…



矢沢あいのマンガは

マジでリアルだし


出てくる男が

絶妙にダメでリアルなんだよなぁーキョロキョロ




天使なんかじゃないの翠ちゃんは

愛され女子のお手本だよね


めっちゃ美女じゃなくても好かれる女子ニコニコ














なんて、最後はマンガの話に
なっちゃいましたがっ‼️



以上の4つ


男の人の特性の8つのうちの

半分を今日は

お届けしましたニコニコ





ここをおさえていると

「マジでこいつ、何考えてるん凝視❓」

って思うような


謎だらけの男性の気持ちが

理解できるようになったり


「あれ?実はこいつ、

わたしのこと好きなんじゃね驚き❓」


ってそれまで見えなかった


男性からのあなたへの愛が

見えるようになったりします笑い




後半4つはまた近々配信するけど

ぜひ、ここをおさえてから
彼の行動をじっと観察してみてね




■参考記事


■参考記事


■関連記事





    

💋本日の悪コミPoint💄
男にはオトコのその行動の理由がある



ダイヤモンド登録するとあなたの魅力の源がわかっちゃう
「8LOVEストーリー診断💋」

など素敵な特典がついてくる
リニューアルしました赤薔薇
ご登録はこちらから!
↓↓


こちらもめっちゃおもしろくて

※最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
いちあきのブログはシェア大歓迎です!