巻き込み型か、引き込み型かの2択




こんにちは
人類魅力研究家のいちあきです


こちらのシリーズでは
スーパー男脳の持ち主、いちあきが
男性視点と女性の感性を駆使して

悪魔のコミュニケーション術を
恋愛に特化してお伝え中です!





男のひととの
出会ったばっかりの時のデートとか
まだ関係性が深まってなくて
これから深めていこうって時とか

なんか今までと関係性を変えていきたい
なんて勝負のときこそ


話す内容よりもその空気感が
だいじだよー


たくさんさんして参りましたデレデレ






で、でピンクハート
これまでは
わりと言葉を使わないコミュニケーション
使った空気感の作り方について
話をしてきたんだけど


今日は‼️
わりと彼と
おしゃべりもできる間柄なあなたとか

話すのが元々得意なあなたや

話をできるようにしていきたいあなた
に向けて


彼が一気に
あなたへの恋心を膨らませる空気感の創りかた

についてお話します






これも。めっちゃ簡単な話で
ポイントは話し方

ゆっくりたっぷり間を
とりながら話すか

一生懸命に思いを伝えようと
たくさん話すか

のどっちかです


イメージでいうと

鬼滅の刃の甘露寺蜜璃さんでいくか





胡蝶しのぶさんでいくかってことですね





珠世さんでも可。





これはどういうことかというと
よく、男の理想の女性像に
「昼は淑女で 夜は娼婦のように」
みたいなことが言われるじゃないですか❓


わたしなんかがそれ聞くとうるせーなって
思ってしまうときがなきにしもあらずですが


つまり、男の人って
女の人のピュアだったり
そのときそのときに一生懸命な少女性


思わずドキッてしちゃうような
色気に惹かれるってことなんですよね
あとは包み込んでくれるような母性とか。






なので、女性が一生懸命バーーッて
じぶんの思ったことを伝えようと
がんばって話す姿は

男性からしたら、そこに少女性を感じて
なんか聞いてあげなきゃ
俺が面倒みてあげなきゃ
っていう感じになったり

その勢いに
巻き込まれてるうちに
自分も楽しくなってくる
空気感をだせる





逆に、話すときにゆっくり間をとりながら
落ち着いて丁寧に話すと、
なんだか色気と包容力がでて
グッと引き込まれるような
引力のある空気感が
生まれるのです






どっちを選ぶかは
あなたのキャラと、彼のキャラにもよるけど
ちなみにわたしはどっちもやるよん口笛



あんまりしゃべらないタイプの
ポケモンをゲット、じゃなくて
男性と仲良くなるときは
ゆったりとしゃべって同じ空気感を感じて
もらったり

一生懸命、バァーーって話して
相手の反応をみたりします



話すのが好きなポケモンを
男の人と一緒にいるときも
相手のテンションに合わせてノリよく話して
こころの距離を近づけたり盛り上がってる
空気感を作った

次のデートでは、ひたすら聞き役になったり
ゆっくり話して相手を包み込むような
空気感を作ったりピンクハート



そんな感じでその時々で使い分けてる


ポケモンを使い分けるようなイメージでつかいわけている





そして、周りのモテる子たちも
やはり両方使い分けてるっていうか
自然とやってるイメージ



相手や、そのときの雰囲気に
合わせて使いわけたり

いつもと空気変えたいなぁって思ったら
いつもやらない方を
やったりしてる



時々、禰󠄀豆子になったりしてる



でも、これはどっちも苦痛じゃないから
みんなやってるんだと思うから

あなたは自分にあってるスタイルを
まずは磨いてみてね


慣れてきたら逆のことをやってみると
一気にあなたの魅力の幅が広がるよー酔っ払い



どっちにしても覚えててほしいのは
あなたがもしお話が苦手でも
大丈夫ってこと


あなたが
一生懸命に話してる様子はかわいいし
勢いよく話せなかったら
ゆっくり落ち着いて話していけば
穏やかな包み込むような空気感がでるからねー


あなたの思いも魅力も
ちゃんと伝わっていくよ赤薔薇



ダイヤモンド登録するとあなたもひとたらしになって
愛し愛され人間関係無双できちゃう
「あなたもひとたらしになれる!
8LOVEストーリー診断テスト
などの特典がついてくる
リニューアルしました赤薔薇
ご登録はこちらから!
↓↓





※最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
いちあきのブログはリブログ・シェア大歓迎です!
コメントのお返事遅くなりがちですが
必ず喜んで読んでますので
お気軽にコメントしてくださいね!