さあ

カッパドキアの
熱気球です!


朝6時過ぎから

熱気球のあがる広場に出かけていきます


現地オプショナルツアーに申し込んであるので

ドライバーが各ホテルをまわり客を迎えにきてくれます




おお!どこもかしこも熱気球!





私が乗る熱気球にガスが入って

どんどん膨らんでいきます






ひとつの籠にぎゅうぎゅう詰めの人

東洋人、西洋人はいません

トルコかアラブ系が多いです


このあと

みんなマスクをはずして

天界の空気を楽しんでいました



パイロットさん


みんなhappyかい?

スマーイル!笑わないと出発しないよー!


って言ってました

あとは着陸時の構えの注意点を教えてくれています

やっぱりスマーイル!

笑顔の波動が気球を軽くするのでしょう

世界共通です



私はガスバーナーの隣にいます

めちゃくちゃラッキー!






さあ

どんどん上がっていきます



わーい

高い!



朝陽が昇ってきました



美しい‼️




まるで

奇跡とはこのことです!

と言っているみたい


感動‼️

あの熱気球に乗っているのです!


世にも美しい地形もみれます


乗客はそれぞれ

仲間や家族同士できているけれど

その瞬間国も人種も超えて

ひとつになり

この奇跡を喜んでいました

誰ともなく拍手が湧きおこります







約一時間の空の旅



だんだん降りてきます






降りたあとも拍手!






これが籠



最高なフライト大成功のシャンパン(葡萄ジュース)










チアーズ!






熱気球フライトおめでとう㊗️㊗️



記念メダルももらいました




そしてまた
バスが迎えにきて
それぞれのホテルへ送ってもらいます

バスも何台もあるので
乗るバス間違えないかな、って思っても
アジア人の女性がひとりきりで
参加してるので目立つらしくて
ドライバーさんも気球スタッフも
他の客もめちゃくちゃ優しい

みんなに親切にされて
本当にありがたいことです

こうして
熱気球フライト大成功でした

今回はひとり旅だったけれど
それはそれでいろんな国の人と触れ合えるけど
この籠を仲間たちときゃーきゃー
いいながら貸切にできたらどんなに楽しいだろう、って思いました

PICOリトリートinトルコ
ぜひ開催したいです‼️

ホテルに帰ってきたのは
朝の9:30
ここから朝ごはんです

いつもありがとう
あなたを愛しています

トルコより
愛を込めて

ぴこ
らぶ❤️