光合成と営業許可おりる改訂版 | 同じ月をみてる

同じ月をみてる

44歳おやじの日記

保健所の立ち会いで、どんな人がきて何を突っ込まれるかビクビクしてると、かわいい女の子の職員さんがくる今日この頃です。

お水をやるには、飲食店の営業許可をとらないとなりません。それが今日でした。

初めての経験なので、事前相談にも行きましたが、それでも恐いものです。

でもその女職員さんの唇がこう濡れている感じのリップで、かわいらしいので、そこばかり気になったのは、言うまでもありません(笑)おっと( ̄□ ̄;)性です泣

保健所の職員さんはみんな親切な方で、色々と教えてくれました。主にキッチンと客席が明確に仕切りがあること←ウェスタン仕切りでも大丈夫

客席とキッチンに手洗い場があること←2層式の水場なら、その1つが手洗い場をかねるので、その他に増設する必要はないです。キレイキレイなど消毒、冷蔵庫に温度計があること←外付けの温度計でも大丈夫です。室内温度計はあった方が無難程度です。

ビールサーバーはキッチン側に向いてること。

それと店舗の住所、所在地が、おれの場合は二つの土地にたまたままたがっていたので、それを何度か言われました。

これは、建物の登記簿に所在地が載っているので、登記簿を仲介した不動産会社にお願いして取得してもらい、登記簿の建物の所在地を記載すれば、大丈夫でした。不動産業でも学んだことです。

あっさりと、OK がでました。何よりも百聞は一見にです。一応書きましたが営業許可をとるのに、みなさんも保健所に行って相談することが最もよいので、相談してみてくださいね。おれもそうしました。いわき市の保健所は皆さん親切でした。

やっと営業許可がおりた。めんどくさいのは、前回も書きましたが図面や設備の記載です。これも画像をスマホでとって、保健所でこれはどうなんですかと?と聞けば教えてもらえます。自分でできるので、やってみるのもよいです。申請費用のみで、無駄なお金を省くことができます。

設備等わからない方は、居抜きならば基本必ず図面をもらい、なければ自分で書くしかないです。設備は保健所に聞く前に、不動産の営業に聞いた方が楽です。店舗の間取り図は手書きでOK.。ネットで検索すれば書き方の例があるので、それを参考にして、実際にはメートル表記で自分で測って一人でもできますよ。

迷うのは、キッチンの床や壁の素材です。そこは先に保健所に行って申請書をもらってきておいて、自分ではわからないことは業者に聞いておく。そして排水関係です。店舗を借りるときも、一番気にするのは家を買うときも同じですが、排水関係がどう処理されているのか、そこは素人では難しいのですが、水漏れがないか排水漏れはないか、不安な場合は仲介業者に確認すべき事項です。

スケルトンならばリホーム業者に聞けばわかります。保健所等問題ないようにリホームや排水処理をしてくれます。わからなければ聞くが一番です。店舗に窓があるならば、網戸が必要らしいが、あけしめしない窓ならば、なくてもいいそうです。そこは厳しくはないです。

保健所は衛生的であること、そこが当たり前ですが、鍵になります。

少しでも、皆さんの役にたてれば(///∇//)


店舗はこんな感じです!




窓をぶち抜いたのは、通行している人から中が見える、入りやすいことと、もう1つ!花が光合成をするためにです(≧▽≦)


















ドライフラワーと、生花や観葉植物との融合が、店内の内装テーマです。


今は例えは適切ではありませんが、特攻隊みたいに感じている。それは片道の燃料だけ積んで、玉砕覚悟で突っ込んで開業勝負する。いつでも社会に初めてでるときも、会社員でも実際そうですよね?若いころなど、余裕などはない。営業マンだって一日一日、その月が毎月勝負だった。

失敗したら、ごめんなさいと素直に謝るしかないです。

光合成できないと、花は枯れてしまうから、窓や光が何よりも大切で明かりが欲しかったのです。

夜の店ですが、花は生きている。

こんな風に花達に囲まれて、やりたかった。ドライフラワーには愛着を感じます。


皆さん体に気をつけて
自分を大切にしてください