~マリーナベイサンズホテルのロビー~

『毎日スコールがあるよ』
と聞いていたので、折り畳み傘は常に携帯していたけど、これまでの滞在中全く降られなかった私たち。
この日の朝、初めての雨空でした。


一瞬雨足が止まった瞬間に、一泊分の荷物を持ってアプリでGrab🚖を呼んでからコンドを出て、約束した待機場所へ。
パパ、待機場所を間違えてあたふた💦

🚖📱🔠まだか?延長料金かかるよ!

結局、待たせた時間分(10分くらい)💲6、取られました💧

~Grabは待機場所に着いてから呼ぼう!~

Grabは許認可の私設タクシー。
シンガポール🇸🇬は交通渋滞を避けるため、車の価格や維持費(税金)などを高額にし、個人が車を所有しづらくしているそうです。
だから走っている車は高級車が多い。

なので、公共交通機関やタクシー・Grabなどが使いやすくなっていて、タクシー・Grabは結構な距離を走っても日本より安価。
ちょっとMRTでは不便な場所や荷物が多かったり数名一緒なら、タクシー・Grabが有効。

Grabはリサーチした時点で価格提示があるので、料金やドライバーの評価で選択・契約完了。
タクシーは後払いなので、遠回りされたりして思いの外料金⤴️もあるとか。
Grabは個人所有の自動車なので、ドライバーの好みで車内もデコレーションしているのもあり、一興。
それらをきっかけにちょっとしたコミュニケーションも取れて、和気あいあい💕

10時過ぎ、マリーナベイサンズホテル正面玄関口到着。

入り口では数名のポーターが笑顔でお出迎え。

👩🔠今夜1泊。チェックインまで荷物お願いします。

@Reception プレチェックイン
・今夜のディナーのレストランをリコメンド依頼
・インフィニティプールの予約方法確認

🧏‍♂️も交えて、英語でやり取り。

カギ🔠部屋割りは午後3時/チェックインのタイミングにお知らせします。
 2roomを同じフロア&隣同士に出来るよう努力はするが、そうなると低層階になる可能性も大。
 ホテルのレストランは22:30~なら空いている。

🧏‍♂️👩🔠部屋もレストランも仕方ないね💦
👩💡Today is my birthday!😊
カギWAO!!Happy Birthday 🎊
 🔠ステキなディナーになるといいね。
 🔠ホテルマンにも伝えておくわ😉


部屋割りの件でいくつか🔠??があり、モタモタしていたら、
🏨Japanese staffへ!
と、誘導されました。

🧏‍♂️🧔いるんじゃん!

🇯🇵🏨出来る限り上層のお部屋で隣同士に案内出来るよう頑張ります。
 お誕生日ですしね😉
 お部屋が決まりましたら出来るだけ早くメールいたします。
 メール後は、3時前でもチェックイン出来ます。
 その際は、チェックインカウンターは混雑しているので、チェックアウトカウンターにいらしてください。
 すぐにお部屋に案内出来ますから。

と。
なるほど💡
いろんな工程がスムーズで、さすがでした。

因みにホテル屋上の『インフィニティプール』
コロナ禍は予約制でしたが、今は宿泊者はチェックイン~チェックアウトまで自由に使えます。

ロビーで見上げた景色。
塔の上まで(どこまでかは??)吹き抜け😍

プレチェックイン並んでいる間に、ホテルマンからミネラルウォーター配布。お代わりリクエスト🆗
@🇸🇬水道水は飲まない。
ある程度のホテルでは水が無料配布多いらしい。

ホテルのエリアにはこんなエキゾチックな美人さんの案内係が至る所にいらっしゃいました。

向かいのコンシェルジュにて、🔠ディナー予約。
🔠長男🧏‍♂️とマミー👩で頑張った❗

さて、この日の予定。

・チェックインまでマリーナベイサンズモール散策&ランチ
・アートサイエンスミュージアム
・コンドご主人への感謝のディナー
・インフィニティプール
・カジノ/パパ&マミー

モール内なので、雨に打たれず快適でした。


 


フードコート
モール内なので、衛生面はクリアー。
今回も息子たちに選ばせたら『シンガポールチキンライス』
ひと工夫ある、ちょっと黄色いチキン。
大きめな手羽?骨付きで苦労したわりには食べる肉が少ないと不満タラタラな長男🤣
毎回どこでも付いてくるスープ。
ひと口は味見するけど、飲み干すほどのものではなくて、ほぼ残しちゃってたので、「NO THANK YOU!」って言えば良かった。と後悔。

別の店で『小籠包』と『水餃子』
『小籠包』は🧔お代わり!
水餃子のタレがナッツ入りで別添えにしてもらう。
プラスチック箸だったので、上手く挟めずツルン💦と滑り落ち(トレーの端っこに見える餃子)、肩を落とす残念な次男👦
ソースかける前のマミーのを上げたら嬉しそう❤️
『青菜のガーリックソースかけ』も🧔お代わり!

いろんな店舗が集まる商業ビルのフードコートは気軽にいろいろ試せていいと思います。
ただ、場所により現金ONLYのエリアもありました。
だいたいVisaタッチ🆗

・オーチャード・ロードの高島屋の地下もオススメ(マミー家は食べてないけど)

 


 


NHK特番とかで見られそうな映像。
生命・大自然の息遣いを間近に感じる描写。
👦🧔👩は釘付け。
長男🧏‍♂️だけは、空間を移動してるにもかかわらず、都度居眠り😪
ここまで不活状態を維持するのはある意味スゴイ💦



with teamLab
日本でも経験済みの、データを取り込み、映像にする遊び。
印刷された輪郭に色や絵を描く。
さて、どれが誰の作品かな??

次男👦は1作品で満足出来ず、2つ描きました。

床下まで貫通しているように見えるけど、鏡と光の反射による錯覚?
意外と怖い。

気になっていたVR体験もありましたが、いくつか体験したり、見たりで家族全員お腹いっぱいになり終了。

🔠📩お部屋が用意できました!

チェックインの15時になる前にメール到着。
お部屋はタワー3の39階、並びの部屋。
海側、ガーデンズバイザベイも見えるいいお部屋でした。

マリーナベイサンズの予約はパパが楽天トラベルで取ったのですが、1部屋8万ほど。
3名までなら1部屋で済んだのですが、今回は2部屋必要。

あれ?2~9階、モール側の条件だったのに!
ラッキー😆💕

部屋割りは🧔&👦、👩&🧏‍♂️です。


バスタブはなかったけど、この時期なら問題なし。
アメニティ/イタリア:フィレンツェのブランド。
落ち着いたいい香りです。
お土産物ショップでは、マリーナベイサンズの想い出の香りとしていろいろ売ってました。
ボディミルク、シャンプー&リンスは余ったので持ち帰り🤭
時々、マミーひとり使っては想い出をかみしめてます。
 


冷蔵庫の中身はフリードリンク。
100%フルーツジュースだけ持ち帰り🤭
ベッドサイドにはお代わりのミネラルウォーター。

おっ!
ネスプレッソマシンだ。
マミー👩使ったことないけど、気になっていたモノ。
ちょうど飲みたくなったので、ガイド通りにセッティングして入れてみる。
ボタンポチッ音符

👩いい香り💕期待値120%~コーヒーコーヒーコーヒーコーヒー

あれ?
水?お湯?黒い粉が少し浮いてる。。だけ??
あれ??

もう一度やってみる。

あれれ??

壊れてるのかな?

隣の部屋でも同じ結果。

👩☎️🔠事情を話し、2部屋ともマシンが壊れてる?
 食事に出かけるのでその間に見てほしい。
カギ🔠🆗

電話したものの、
まさかこのホテルに限ってこんなメンテナンスミスがあるなんて。

あれこれよくよく見直していると。。

👩あっ!このパッケージ、このままセット??

恐る恐るセットして、ボタンポチッ音符

コーヒーコーヒーコーヒーコーヒーコーヒー

👩出た😍!

パッケージを開封して、投入しちゃってたんですね😅
だって。。
機器の蓋にそういう絵が描いてたもの。

急いでフロントに電話して、勘違いだった状況を説明し、スタッフと電話越しに大笑い🤣

~旅の恥はかき捨てでいいよね~

このやりとりは我が家のmen'sは誰ひとり我関せず。

息子たちはSwitchに夢中。
パパはカジノモード。

長くなったので、
ディナー~インフィニティプール~カジノ

は次にします。