こんにちは👋

講習テスト、そろそろ終わります。

春休みの努力の成果は如何に?!


午後イチ、久しぶりのサッカーなのですが、足親指の爪が割れてて、蹴れるのでしょうかね。。

行きたい!と言うので。


昨夜20時~長男👨のサッカー部ママのzoomトーク会がありました。
それまでに次男👦の学習を一区切りつけたくて、夕方早めの学習スタートにしました。

が!
やはり朝から昼過ぎまでNでフル稼働してた頭は回転不足。
なんとも非効率な進捗状況に。
間で休みを入れながら、
・授業の振り返り&取りこぼしの問題取り組み
・持ち越した算数4回、国語2回の取り組み

を終了しました。

👦まま、僕って自立心ある??
👩ん?じりつしん?

いきなりそんなワードを言うものだから、聞き返しちゃいました🤪

講習の予習で、一緒に音読した素材文。
大人たちが、子供だけで遊べる空間を無くしてしまったから、子供の自立心が育たなくなったと論じてる。

『僕に自立心が無いと言うなら、自由に遊ぶ場が無いからだぞ!』

と言わんばかりに、鼻息荒い🤣


まあ、それだけ共感して読めたならそれも進化かな。

最近、彼に望むレベルが落ちてきてる気がします。。


🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀🌀


今朝も、小テストの小数計算が間違えててマミー👩はガッカリしました。


👩こんな問題、Nに行ってなくても解けるよね!

 何度、間違えてる?


言ってしまいました~😒