こんにちはニコニコ

今日は娘のこと

 

娘は2年前より、起立性調節障害で

中学校を長期欠席中です

 

今年度は、高校への進学はせずに

中学校で留年しました

 

現在は、2度目の中学3年生です爆笑

 

 

でね

昨日は、お休みだった娘ニコ

 

 

私が帰宅すると

部屋から出てきて

 

 

お昼までねてましたニコ

 

 

とのこと真顔

 

やっぱり少し疲れたニコ

 

だそうです

 

 

まぁね

甘やかしてるわけでは

ないけれどアセアセ

 

 

のんびりできる時は

休みでいいと思ってましてキョロキョロ

 

 

そうなん?大丈夫?

 

と私ニコニコ

 

 

そしたらね

旦那が帰ってきたのでにやり

 

 

娘がね

昨日、返してもらった

実力テストをみせていたらニコ

 

 

最近、勉強も

よう頑張ってるんやってゲラゲラ

 

体調も良さそうで

パパも嬉しいけど

 

無理だけはしたら

あかんぞにやり

 

なんなら

高校もあと一年遅らせても

えぇねんぞ?ゲラゲラ

 

 

 

 

…。

 

 

 

 

びっくり滝汗

 

 

 

…。

 

 

 

 

ガーン笑い泣き

 

 

 

 

 

大丈夫

行くつもりに

してるから爆笑

 

 

そーかー

ほんなら、頑張れウシシ

 

 

娘甘やかし隊の

トップの旦那

 

 

もう一年遅らせたら?

だって真顔

 

 

娘と2人で

驚いた

爆笑チュー

 

 

 

ODっ子

3年目になる娘

 

そんな旦那も

最初の頃はにやり

 

もっと起こしたら?

 

とか

 

なんで起きられへんの?

 

とか

etc…言ってたしにやりチュー

 

 

学校へ行かせなくてもいい真顔

 

 

って私が言い出した時は

もちろん喧嘩にもなりました

 

 

ただね

 

 

いつも思う

 

 

旦那も私も息子もね

にやりチューゲラゲラ

 

 

娘が元気になること爆笑

 

 

それだけ

なんですよね

 

だから

 

元気のその先にね

学校があるのなら

行けばいいし

 

 

違うのならば

違うことをすれば

いいと思ってて

 

 

私たちは

 

 

娘がやりたいことを

やりたいように

できる毎日があること爆笑

 

 

それだけを

望んでいる

 

 

 

 

 

それだけ

なんだけどなぁ〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂いて、ありがとうございました

 

子供って凄いんです

みんな違ってみんないい

 

上を向いて歩こう照れ

 

kagiしっぽ