ワーママ歴●年…


時短復帰したものの

何だかんだフルタイム

(時には残業、休日出勤もしてた💦)


どうも。

一年の産休育休取得後復帰したら

「じゃぁ前やってたのよろしく~」

と産休前までやってた業務を

初日から渡されたワーママですチュー


まぁそれでも何とかなるもんで。

クライアントや同僚、現場の皆さんの理解あってこその私!

心から思えるそんな日々。


ワーママのモヤモヤポイントって


産休前と同じくらいタスクこなしてるし

同僚と量の差がないのに

時短勤務だからって給料とボーナスが少ないショボーン


とか、


小さい子どもがいるから

と過剰な配慮をされてしまって…

もっとできる!と思いつつも子どもの病気で休みも多いし言いづらい…


とか


ちゃんと時短勤務で働きたいのに

終わらない量のタスクが

「人手不足だから」

とやらされる…

何のための時短なんだ??


とか


あげればキリがないっ!

ってくらいあると思います。

私もそうでした。



でも両立選んだのは自分だし

不平不満言ってても楽しくはならない。

じゃあ自分を変えなきゃねってことで

任された仕事の無駄を徹底的に省くことに集中!してました。


自分なりにやってた改善活動が実は

ECRSの法則

に沿っていたことに気づいたのはつい数年前目


たまたまやり方が正しかったから

上手く行ったのかもしれまそん。


時間がないからこそ

今まで何となくやってた業務を見直すことができたし

時短勤務だったからこそ

周囲も一度受け入れてくれて

「あれ、なくても平気じゃーん」と

気づいてくれたんだと思ったり。


一度なくなった業務は

担当が代わっても復活することもなく

引き継ぎ もラクスター


気持ちに余裕がうまれると

眉間にシワがよらなくなるし周囲をフォローできたり。

すると何かあったときに

「いつも助けてもらってるから」

と周りも協力的に🎵



時短勤務だから…

復帰したばかりだから…

何となく仕事するのはもったいない!


小さな一歩が

未来には大きな一歩だったと思える日がくると信じて。