す日帰り鉄旅、今回は有馬富士ハイキングと武庫川堤 桜回廊ウォーク。

福島大池から有馬富士 ↑

自宅を午前6時に出て6時12分の紀州路快速に乗車

日曜日の電車は通勤、通学の方が少ないので途中駅から乗車しても座れ、大坂駅でも座れた。

福知山線 新三田駅から大池川沿いに歩く。

川沿いの道でカメラを肩に木々を見上げ飛来する鳥を探しているバードウォッチングの方に何人にも出会う。

福島大池から有馬富士

福島大池から有馬富士公園西側園路に入り有馬富士山頂へ、



山頂から ↑
山頂から福島大池 ↑
わんぱく砦、上から見下ろすと緩く見えるが急傾斜の岩場、登りに使う方がよい。
下山は岩場のわんぱく砦から芝生広場を経て新三田駅に戻り、武庫川堤の桜を愛でながら三田駅へ、






大阪方面行き特急電車通過
丹波篠山方面行き特急電車も通過